Nobu cafe( ՞ٹ՞) | tomikesa's life style

tomikesa's life style

奈良に23年、京都に2年、結婚後に転勤族になり静岡県沼津市に4ヶ月、浜松に8年、佐世保に3年暮らしてまたまた奈良に戻って来ました♪
海の事、日々の暮らしの楽しい事などを綴ります(^。^)

今日のランチは前から行きたかったノブカフェへラブラブ引っ越し前から、HPを見ていて、こちらに来てからも何人かに美味しいよって聞いていましたビックリマーク

車で行くなら細い道を下りて行くと

photo:01



マンボウがお出迎えしてくれますアップ

普通のおうちみたいな玄関を入ると

photo:02



オサレな空間がアップ程良い緑と木と皮、灯りで、なんだか和める雰囲気が流れています音譜センスが良くて和むお店ってなかなかないですよねドキドキ

photo:03



オーダーしてから、ご主人が山野草を持って来てくれました目佐世保は一人カフェはめずらしいのでしょうか。
気を使わせてしまったのかな?って思いつつ、さりげない気遣いが有難かったですラブラブ
本や雑誌を渡すのではなく、山野草をそっと置いてくれるとは、なんて粋なんでしょうひらめき電球

photo:04



photo:05



こちらが日替わり650円です叫びまたまた佐世保価格でしょうか。やっすーいアップお味噌汁のお味噌も自家製、お箸も箸置きもご主人の手造り、おにぎりもふんわりにぎられていて、おかずも優しいお味ラブラブオシャレな空間だけどほっこり和めて実家でご飯を食べている感覚になりましたおにぎり

photo:06



ご主人の木工作品です割り箸販売もされていますキラキラ

photo:07



こちらの照明は美大卒の娘さんの作品だそうです星

ご主人と長く喋っていると
実はミツバチを飼っててねっておっしゃって見せていただきましたビックリマーク

photo:08



ミツバチをペットのように大事にするご主人目見ているとだんだん可愛く思えてきました音譜とれたハチミツはさぞかし美味しい事でしょう音譜

ご主人も奥様もステキな方で、お二人が営むからこそ、このカフェの雰囲気がいいんだろうなって改めて思いましたひらめき電球

こちらでは、ハーブ、山野草、ヨガの教室もされているそうです音譜詳細はノブカフェさんのHPでどうぞキラキラキラキラ

家Nobu cafe
佐世保市松山町545
0956-22-3317
11:00~16:00
月火休み