
卵も牛乳も使わないマフィンを教えてもらいました。お菓子作りで卵と牛乳を使わないなんて作れるの?って思いませんか

作っていくと、ほとんど混ぜるだけなんです


チョコみたいに見えるのは、有機あずきのトッピングです

味はどうかな?と思って家に帰って食べたらメチャクチャ美味しい



私、お菓子を食べる時の何が嫌かって、体に悪いよ、太るよ、肌に吹き出物できるよっていう内なる声をかき消しながら食べる事なんです


このマフィンは材料がほとんど有機の物を使っているんです


しかも、美味しいなんて




ポテチとか甘いだけのお菓子は食べてる間にもっと食べたくなりませんか


美味しかったんで、家でも写メ


マフィンを作った後は
あいちゃんのお惣菜さんのお弁当です





マフィンの先生は波佐見でビーガンスイーツを作られていて、四人のお子さんがいるのに若くてオサレでキラキラされてました

あいちゃんさんもステキな方でした


講座を主催されたのは、ファミリーサポートセンターもされているNPO法人のちいきのなかまさんです

元気な女性にたくさん会えて嬉しかったです



