インテリア | tomikesa's life style

tomikesa's life style

奈良に23年、京都に2年、結婚後に転勤族になり静岡県沼津市に4ヶ月、浜松に8年、佐世保に3年暮らしてまたまた奈良に戻って来ました♪
海の事、日々の暮らしの楽しい事などを綴ります(^。^)

インテリアっていいですよねドキドキ女性はだいたい好きですよね音譜

昔はインテリアも服も好きって思う物を買って、家に帰って合わせてみると他の物と合わなかったりという事が多々ありましたあせる

好きな物がバラバラだとそうなりがちですよね汗最近は好きって思うと同時に部屋に合うかどうかも考えるようになりましたアップ

今もいろんな物が好きなので、イギリス風な物はリビングに、アジアンは和室にと自分なりにまとめているつもりです音譜プロが見たら多分ツッコミ所満載ですが、これも自己満足という事でラブラブ

浜松に すいか という素敵なカフェがありますアップ雑貨も売っていて、家具や食器など全部センスが良くて大好きでしたキラキラ

そのお店にイギリスのインテリア雑誌が置いてあって、ステキでステキでドキドキ

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



どうですか?ステキですよねラブラブ

ちなみにこちらのカフェのケーキセットですナイフとフォーク

photo:05



ティーカップも綺麗ですよねキラキラまた行きたいよードンッ

イギリスも大好きですドキドキ昔から音楽やインテリアなど、好きな物がイギリスが多かったんです音譜

よくイギリスは個人主義で人が冷たい、雨ばかり降っていて暗いと言われますがあせる

私がイギリスに行った時はホストマザーもとてもいい人で、街中の人も優しくてちっとも冷たいとは感じませんでしたアップむしろ、個人を尊重し合って人と接しているように感じて、とっても居心地が良かったですアップ

百聞は一見にしかず ですよねキラキラなんでも自分が感じる事からですよね音譜

今までを振り返ると、出会いがどんなに大切か思い知らされますドキドキ人、国、文化などなど、これからもいい出会いを求めていこうと思いますキラキラ

今までの出会いに感謝しますキラキラそしてこれからもいい出会いがたくさんある事を願って音譜