塾から帰ってきて娘が

「『ソウジ』って何?掃除??掃除機??」

と意味のわからないことを聞いてきました。


「算数で先生がソウジを使ってと解説するんだけど、何のことだか全然だったよー。」


もしかして相似、相似比のこと?と聞くと、大笑いしながらそれそれ!と言う。


今までのクラスより問題の難易度があがり、相似比とダイヤグラムを使って問題を解くそう。


でも相似はテキストの単元にないんですよね…。

調べると中学生の内容。

確かに高校受験に出てきた!と遠い記憶が蘇る。


娘から教えてほしいと言われ、少しずつやっているけれど、ゼロから教えるのは大変💦


冬休み中にコツコツ教えようと思いますが、世の中のお父さん、お母さんはどうされているの?と思った出来事でした。