ふと。
最近、めっきり耳にしなくなったな、と感じた言葉。
仁義礼智信。
仁:思いやりの心
義:正しい行い
礼:礼儀、礼節
智:知識、知恵
信:偽りのないこと
儒教において、五常(ごじょう)、または五徳(ごとく)と呼ばれる「徳の分類」です。
もちろんどれも大切なことですが、この五常の順が示す通り、「礼」よりも「仁・義」がより重要に思います。
しかし、実際は「礼」のみで「仁・義」の心を欠いた人の多いこと多いこと。
おじさんは悲しいよ。
〒374-0024
群馬県館林市本町4丁目11-22 水交会館(右端)
0276-55-1410
14時~24時
水曜日定休
※17時以降の来店時はチャージ(席代)として500円を頂戴いたします
※店内禁煙(屋外に灰皿あり)
お酒に詳しくない方 歓迎!