ぐるぐるみんな色々悩んでるね。でも、実際に話を聞いてみると「答えの出ない悩み」が多い。同じことをぐるぐる。いつまでたってもぐるぐる。何年も何年もぐるぐる。それ、本当に考える意味ってあるかな?いくら考えたって答えなんか出ないでしょ?考えても答えが出ないなら考えるだけ無駄じゃない?「考える」という行為そのものが好きな人なら話は違ってくるのかもしれないけどさ。