ダイエットはじめました。 | コーギー「クエル」の成長日記

コーギー「クエル」の成長日記

ウェルシュ・コーギー・ペンブローグの男の子「クエル」の成長記録のブログです。

こんにちは!

やっと暖かくなってきたクエル地方コギ5
桜もそろそろ満開です

さて、先日フィラリアの検査とワクチン接種に行ったクエルさんコギ9
久しぶりに体重を測ったら13.6kgもありました

{682F4DA7-E257-4599-AD5C-3E6B19FCCCBF}

最近抱っこするとき重いな~と思ってたのよね。。。
そういえば、くびれもはっきりしないし
ぽてぽてっとした体型…

実は最近、フードを変えてみたのです。
ずーっとブラックウッドだったのですが、
2000→3000→4000(LOW FAT)という
変遷はあったものの、他のメーカーさんのフードは
つなぎで1回だけとかでした。

ちょっと思うところあって、いろいろ調べてみて
ランクを上げてより良いフードに変えてみたのです。

選んだのはファインペッツ。
粒の大きさ違いで2種類しかありません。
お肉が主体のフードなので、給与量も少ないのです。
(といっても、ブラックウッドとさほど変わりません)

去勢後、ずっとローファットフードだったので
新しいフードは、同量のカロリーが高いのです。
同じ量をあげていたらぽてぽてになってしまいました

量を減らすと足りないらしく、お留守番中や起床後
胃液を吐かれてしまいました

そこでかさ増し作戦です。
フードのメーカーさんによると、
茹でたキャベツか白飯を、
ということなので、
茹でたキャベツをトッピング~
いつものようにヨーグルトもひとさじね

{9877E4FA-E0C5-4152-BB02-5B285C69B4A6}

クエルさん、まずはヨーグルトから
次は下にあるフードからがっつき
最後にキャベツをきれいに平らげました

好きな物から先に食べるタイプですね

キャベツは4回分くらい一度に茹でてますが、
茹でた時の匂いが漂うと、キッチンに来て催促します。
キャベツ好きなのね野菜

フードの量は、目標体重の下限ギリギリにして
キャベツトッピングでしばらく行こうと思います。

そして、食事とともに大切な運動
クエルさんの得意種目は
  「モッテコイ!」

{9CBAA01C-C059-4EE7-96DD-5AD038D5542D}



今のお気に入りモッテコイおもちゃのPiPiが
すべてお亡くなりになってしまったので

{11DF4EE8-223A-4C86-8E62-0A10B87B3C42}


新しく購入しました。
今回は15個です(前回は10個でした)

{47DC7DA9-A749-4DF9-A086-F4D4540A847F}

これでしばらく大丈夫!
たっぷり運動できます






夏にはナイスバディ?なクエルさんに
応援のクリックお願いします!

 
にほんブログ村ランキングに参加しました。
更新の励みにしています。
ポチッとよろしくお願いします。