野の花を生ける | 草の縁

草の縁

草の糸をつくったり。草の糸で織ったり。草木で染めたり。
そんな“ものづくり”と“しぜん”をキーワードに
つらつらと書いていきますので、末長くよろしくお願いします。

野の草花を生ける✨

プチレッスン@智頭町*石谷家住宅



一般的な生け花の教室というと
敷居が高いというか、
なんか気軽に通えない雰囲気ではなくて
近所に身近に自生する季節の草花を
さりげなく素敵に生ける
コツとかを教えてくれるのがうれしい。


講師は、石谷家住宅のMさん。
石谷家住宅のあちらこちらに飾られている
お洒落なお花も、すべてMさんの作品です。



野山でよく見かける身近で
しかも長持ちする草花のチョイス👍



本日の主役は、つるうめもどき



上手な水あげの方法や
長持ちさせるコツも伝授


【忘備録】
あじさい→みょうばん
ススキ→お酢
太い枝は切れ込みを入れて剣山に刺す
枝を曲げるときは
両手の親指をつけると折れにくい




シュッと長い葉っぱを
あえて折って動きを出す



高さを延長するには竹串



口の広い花器は枝ものを輪っかにすると
少ない草花でもボリュームが出る



つるうめもどき、びわの葉、リンドウ
斜めに倒しにくいときは他の枝を挟むとよい



たくさんの作品ができました〜♪



レッスン終わった後は
石谷家住宅のお庭を眺めながらランチ


鳥取の陶芸作家さんのお皿を選んで食べる
オリジナルカレーをチョイス
(料理の写真撮り忘れた〜)


食後のコーヒー&ケーキは、
牛ノ戸焼さんのティーセットで。
春夏秋冬で、定期開催してほしいなぁ〜照れ