★玄関風水★
『玄関は全体運、金運、健康運、家族運、恋愛運、仕事運・事業運UPに最も重要な場所!』
玄関は家の中で最も重要な場所と言われています。
その家の運気は玄関で決まるといっても過言ではありません。
幸運の気は玄関を通って家に入ります。
幸運が入りやすい玄関にしておけば、その家にはツキがどんどん入り込み、家族を幸せにしてくれます。
玄関しだいで財運や健康運などよい気がたくさん舞い込むようになります。
運気を呼び込む玄関にするには、いつもきちんと整理整頓を心がけ、清潔に掃除をしましょう。
不要なものが置かれていたり、靴が何足も並んでいる玄関だと、運気がダウンしてしまいます。
また、玄関は外からの気を入れる場所ですので、よい気だけでなく、悪い気も入れてしまう可能性があります。
しかし、玄関ほど風水の影響を受ける場所もありませんので、やり方次第ではかなりの幸運を招くことができます。
以下の記事を参考にして、家全体を風水で幸運にしましょう!
◆玄関のNG風水◆
×ぬいぐるみや人形が置いてある。
×靴が出しっぱなしになっている。
×ドライフラワーが飾られている。
×犬の置物が置いてある。
×汚れた水の水槽が置いてある。
×ゴルフバック、子どもの遊び道具が置いてある。
×表札がない。
玄関での最もNGはぬいぐるみや人形が置いてあることです。
ぬいぐるみや人形は旺気(よい気)を吸い取ってしまう力があります。
運を呼び込む玄関にぬいぐるみや人形は絶対に避けて下さい
靴が出しっぱなしなのもNGです。
玄関はその家の主人の運を示す場所です。
そこに靴が出しっぱなしになっていると、ご主人の額を靴で踏んでいることになり、ご主人の運自体が頭打ちになってしまいます。
はかない靴はきちんと収納しましょう。
ドライフラワーは死花です。
そこにこもっている陰の気が入ってきた旺気(よい気)を消してしまいます。
犬の置物も玄関に置いてはいけません。
犬は変化の象徴を持っていますので、気の入り口である玄関には不向きです。トラブルや家族げんかを招きます。
玄関は気の入り口ですので、できるだけ広く保ちたいものです。
場所をとるゴルフバックや子供の遊び道具は玄関に置かないようにしましょう。こうしたものは物置に収納してください。
一人暮らしでありがちなのが表札を出していないこと。
表札がないことは主人不在を表しますので絶対にNG。
おすすめは木の表札です。
男性がいる家なら白系のタイル。
女性だけの場合は白、ピンク系のタイルでもOKです。
★幸運を招く!玄関 風水術★
●キレイで、広く、明るい玄関。
●靴がきちんと整理されている。
●外から入って右手(家から見て左)に鏡がある。
●観葉植物がある。
●白い箱に靴を収納。
●電球が明るい。間接照明がある。
良い玄関の条件は、「キレイで、広く、明るい」こと。
こまめに掃除や整理整頓をかかさずに。また、電球が暗い場合はすぐに新しいものに取り替えてください。
ちらかっている玄関には幸運は訪れません。脱いだらきちんと揃える習慣をつけましょう。
家の外から見て右(家の中から見て左)に鏡があると◎。
気の流れがスムーズになり、旺気(よい気)を家の中に誘導しやすくなります。
どうしても右に置けない場合は観葉植物でもOK。
観葉植物は風水のラッキーアイテムです。
陰の気を陽の気に変える力があります。
外から見て右側(家の中から見て左側)におけば効果倍増!
靴を収納する際には白い箱に入れておくと運勢がアップします。
箱がない場合は、白い布でもOKです。
玄関は明るさが大事です。
とくに日があまり当たらない家の玄関は気をつけてください。
新しい、明るめの電球に取り替えることをおすすめします。
また、間接照明も◎。運気が上がるのみならず、玄関がオシャレになって一石二鳥。
※HP「風水Do」より