2週お休みが続いてたお友達がやって来て、久しぶりに賑やかにヤル気テンションアゲアゲのレッスンとなった年少さんクラスチュー


もうママじゃなく、確実にお友達の影響や存在が大きくなっていますねラブラブ


前回同じことをしても、ママに頼ってやりたいようなやりたくないような〜〜ン〜〜って感じだったのに、全くママには目もくれずメチャクチャ楽しそうっ爆笑


だんだん細くなっていくロープの道を、速いスピードから…


だんだん速度を落として…


身体も小さくして…


最後は…


ピタッ!


今度は反対に…


だんだん身体を大きくして…


だんだんスピードアップして〜〜ッDASH!


ワァーーッゲラゲラ

音楽用語で言う、「デクレッシェンド」(だんだん小さく)「リタルダンド」(だんだんゆっくり)「クレッシェンド」(だんだん大きく)「アッチェレランド」(だんだん速く)を身体で表現しましたルンルン


今度は2本のロープの上を2人で手をつないでステップふたご座


自分勝手ではうまくいかないよねショック


気持ちを合わせて…おっとっとあせる

2人が仲良くお互いに「あなたがやるならやるよ〜」って感じのスタンスラブラブ

 ママがいなくてもお供にがいれば頑張れる!!

ステキなことだねキラキラ

これからも一層仲良しさんでねっウインク


知育幼児リトミック スタジオクエンクエンHP