人生初スカイプ | のりまきの東京暮らし

のりまきの東京暮らし

東京での日々の記録
おでかけしたり、おいしいもの食べたり・・・
最近はNISAも♪
2022年夏より韓国ドラマにハマり中

7月に受けたセラピー

これで18回目・・・・もう全く終わりが見えないw

 

むしろ、終わり時っていつなんだろー?

 

さて、今回初めて人生初のスカイプを使ってみました

すごく暑い時期で、身体の調子もいまいちで、スカイプなら家でもできるし。

それに、どの先生もスカイプも対面も効果は一切変わらないって断言してて。

先生によっては、むしろ自分の家にいることでリラックスしてセラピーにのぞめるからメリットも強調されてたし。

 

それならば。と。

 

・・・・・・・

 

結果は・・・

 

うーん、びみょー汗

 

本当に効果一緒???

なんか、セラピーの内容自体も全く記憶になくて・・・

自分の声が届いているのか、伝わってるのか、なんかこう、モヤモヤ感が。。。

 

たまたま、テーマがピントからずれていた、または、私がスカイプなれてなくて、(どのくらい声をはればいいのか・・・とか。。。)

こういった風に感じてしまうのかもだけれど。。。

 

スカイプでは、セラピストとクライアントのセラピーの一体感があまりないような気がする。。。

気のせいかなぁ・・・

 

今の私には対面のほうが合っているようです。

 

会社でもテレビ会議よくやるけど、なんつーか、うーむ。

やっぱり直接会って話し合ったほうが、伝わる・・・気がするのだよね。

 

まぁ、でも確かに家にいるリラックス感は良かった・・・、もしかして、このリラックス感がよくないのか? ひょっとして、私はある程度の緊張感っていうか、追い詰められた感がないと、自分と向き合おうとしないのかも。。。

我ながらややこしいな~。。。スマイリー汗

 

 

 

------------------------------


ランチで食べたアジフライが絶品だった件。

肉厚な鯵〜

ふーハート2満足ハート2



 

 

せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん

 

 

【ご参考】

 

今まで受けたJMETのセミナーとセッションの感想まとめページです

 

 https://ameblo.jp/quel-amour777/entry-12341266137.html

 

せんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせんせん