Hello!

Merry Christmas!!キラキラサンタ

Masami ですプレゼント


12月のレッスンは、どのクラスもかわいいサンタさん、トナカイさんがいっぱいトナカイサンタクリスマスツリークリスマスベル


こちらは、稲沢市民会館 園児クラスのお友達との1枚ニコニコ


かわいいコスチュームに癒されますラブラブ


そしてこちらは

メインランド校未就園児クラスのお友達


可愛すぎですお願いラブラブラブラブ
今しか撮れない表情を、たくさん残しておきたくなりますねキラキラキラキラ


QME メインランド校では、この冬も
クリスマスクリスマスツリールームデコレーションを展開中です!
フォトスポットとして、ご活用いただけるとうれしいですカメラキラキラ


レッスンでも、おうちにクリスマスツリーやリースがあるよと教えてくれる子どもたち。

この季節は、お部屋をクリスマス仕様に飾ったり、簡単なハンドメイドを楽しんでいる方も多いのでは?


寒くなってきておうち時間がさらに多くなる冬は、ハンドメイドにぴったりの季節ですね!


今日は、先ほどのお写真にもありました、クリスマスデコレーションアイデアをシェアさせていただきます上差し

題して、

メインランド校

クリスマスデコレーションの作り方クリスマスツリー星


その① 

クリスマスストッキング


クリスマス模様の布で作るとかわいいですね!

簡単な形なので、型紙作りも苦労しませんよ。


お好きなサイズで、くつ下形と履き口部分の型紙を作る


お好みの布をカットする

(出来上がりをふっくら、しっかりさせたい時は、布にキルト芯を追加で貼るなどしてください。)

(しかし、初めからパリッとハリのある布を使えば解決!面倒なので!)


表布、ボア布、内布を3枚縦に縫いつなぐ。(つま先の向きを揃えておきましょう)

縫いつないだもの2枚を中表にあわせて、ぐるっと縫い合わせる。(返し口をあけるのをわすれずに)


裏返して返し口をとじる

内布を中に入れて形を整えたら完成ジンジャーブレッドマン

小さいものなら、1個15分くらいでできますよ。


その②

ペーパークラフト

暖かみを意識して、ポインセチア風?にしましたが、白や水色で雪の結晶風でも素敵ですね雪の結晶


作り方はとっても簡単

正方形の色画用紙を三角に折り、細く切り込みを入れていく


前後一本おきになるように紙の端を貼っていく。端どうしが直角に重なるように


いくつか作って組み合わせたら完成!


その③

文字のバナー


お好きなフォントを拡大コピーするなどして用意してする。


銀色折り紙を切って赤の色画用紙に貼る。形を整えたものをグリーンのリボンに両面テープで貼りました。


壁に貼るときには、少し浮かせて影ができるように、小さなスポンジを挟んでいます。



いかがですか?

今回ご紹介したアイデアは、身近な材料でかんたんに作ることができるので、ハンドメイドに自信のない方にもおすすめです。

お子さまと一緒に作ってみるのもいいですね。

ぜひ手作りに挑戦して、今年だけの素敵なクリスマスをお過ごしくださいニコニコ


サンタクリスマスレッスンの体験レッスンも受付中!

まだ間に合います!


レッスン会場一覧はこちらをチェック


体験レッスンお申し込み、お問い合わせはこちら



最後までお読みいただきありがとうございましたクリスマスベルクリスマスベル