Hello! 長久手担当のAkaneです☆

骨盤引き締めエクササイズを始めてみました♪
いつまで続くかな⁉️笑


さて、前回のブログで「中学の勉強英語が大の苦手でした!」と綴りました。


14歳まで、英語は一番の苦手科目でした。苦手どころか、テストもダメダメで〜ガーン


好きになったきっかけは、あまりにも悪すぎる私の英語の成績を心配した母に、マンツーマンの個人塾にいれられびっくりそこでとってもわかりやすく教えて下さる先生と出会うことができたからですキラキラ


ただ、分かりやすかっただけでなく、その先生自身スペインへ留学へ行かれた体験を、とても楽しそうに話してくれました流れ星


そして英語が好きになった私が今、天職だ♡とも思える子供英語講師になれたのは、高校時代のオーストラリア3ヶ月研修と、翌年の1年留学の経験があったからだと思っておりますコアラ



これから少しずつ、私の学生留学体験を綴っていきたいと思います!

いつかお子さんを留学へ行かせたいな、なんて思っておられるお母様お父様。

学生留学、少し心配もあるわ。と思ってらっしゃる方に、少しでもイメージが膨らむ体験談をお届けできたらなと思います照れ






まず!20年近く前と言うと「学生留学」というのは珍しく、私立や国際コースなどがある高校でしか、あまり目にしないものでした。


ですから結論から言いますと、私は地元愛知の私立高校在学中に留学を経験しました。


元々は、興味があった同校の「福祉コース」を中学3年の時に母と見学に行きました。当時は自分が「国際コース」へ進むことなど夢にも思っていませんでした。


ですが、なぜか対応して下さった先生が国際コースごり押しの先生でキラキラキラキラ



「1年生の夏に、国際コースはみんなでオーストラリアへ3ヶ月研修へ行くよ!」と言う話を、魅力的な学校や現地の写真と共に聞き、たった15歳の私は、いとも簡単に国際コースの魅力に心奪われてしまいました笑


何の取り柄もない私が、「国際コースへ行きたい!」と目を輝かせていたのを両親が見逃さず背中を押してくれたお陰で、無事入学を果たしました。


ただ、この高校…入ってからは苦労の連続でしたガーン


まず、こちらの学校は愛知県中から「英語が得意!」な子が集まってきておりました。帰国子女や英語は2歳からやってました!(この時代は珍しかった)と言う子ばかりの学校へ入学してしまった私。。ガーンアセアセ
英語教室など通ったことない私は、良い晒し者でしたね苦笑


みんな国際的(👈当時は何でもこの言葉で片付けておりました笑)だな〜授業中もみんな積極的に手をあげて発言したりして!
ただの公立中学からやって来た、平凡な私にはついて行くのがやっと…と言うか、ついていけてませんでしたねゲッソリガーン




ただ、今まで外国人と触れ合ったことも話したこともなかった私にとって、アメリカ人やカナダ人の先生が担当するランゲージセンター(国際コース限定の放課後の補習授業)がとても刺激的でしたキラキラ

そして、しゃべれないなりにコツコツ勉強して、クラス分けテストも上の方に入れてもらいキラキラ
入学してから6月出発の研修まで、毎日通ったランゲージセンターのおかげで、アメリカ人の先生の言ってることもほんの少しだけわかる様になってきたのですルンルン



これで夏の3ヶ月オーストラリア研修もバッチリ!なんてウキウキしていましたチュー


人生初海外!人生初の飛行機!
父と母と大きなスーツケースを買いに行きました。
もちろん人生初のパスポートもゲット!
半分、旅行気分だったのを覚えています。


出発前には、これでもかと言うくらい「留学前の心得」みたいな講習が学校でありました。



・1人部屋をもらうだろうけど、閉じこもってしまわないよう、常にドアは開けて開く

・到着してから3週間は、家族へ連絡しない(ホームシックになるから)

・日本から1ヶ月は手紙も荷物を送ってもらわない

・ホストにはフォミリーとして迎えてもらうけど、謙虚な心は忘れない

など、が付くほどビビりで真面目な私は、先生が言ったことを一字一句メモしましたキラキラ


ホストファミリーの家族構成など、事前に資料をもらい、

50代夫婦と19,21,24歳の兄妹たち。
出発前に辞書を片手に手紙も書いて送りました。




なんだか、自分の娘があと5年もしたら、私が初めて海外へ飛び立った時と同じ年齢になるのだと思うと、我ながら本当に子供だったのだと思います。両親はさぞ、心配だったであろうと。。キョロキョロ


しかし!そんな、親の心子知らずで…夢と期待を胸に!虹


さぁ!いよいよ!私を含む総勢50名の高校生がオーストラリアへ旅立ちます飛行機曇り



到着編は次回へ
お楽しみに☆

そんな私が担当する、長久手Queen's Marry Englishの体験レッスン

「長久手文化の家」で受付中!



【園児】木曜日
15:00〜/16:00〜

チューリップ体験日2/4,18,25

【未就園児】火曜日
10:00〜満席/11:00〜

チューリップ体験日2/9,16
10時クラスは満席

体験レッスンご予約はこちら↓

https://queensmarry.jp/contact/

0 歳無料キャンペーン!
1歳までずっと無料
HPはこちら↓