幼い頃から両親や祖母から

仏教、法華経を学ぶ


そして母の勧めで茶道に出会う

趣味はマラソンや登山

愛知在住芦屋です照れ




ポケモンの新しいキャラクターの

棗でお出迎えおねがい


昨日はインスタDMからお問い合わせ

いただきました。3名の方

お一人の方がつながっていただき

2人一緒にお知り合いの方と

参加してくださいましたキラキラ

テーブルスタイルでの茶道の体験レッスン



懐紙は 蓮🪷


蓮の花は清らかさなど清浄の象徴として

称えられています。「蓮は泥より出でて泥に染まらず」という成句があるとおり、泥の中で根を張り水面に花を咲かせるといった処から、大地の力をその身に秘め、豊穣・生命力を表す花として神聖視されています。 【和詩倶楽部サイトより引用】


こちらで購入できますおねがい




主菓子は仙太郎さんの若鮎

初夏をイメージして簾にのせて

本当は鵜飼の籠を使いたかった


お茶碗は瀬戸の

冒険陶芸家

小野穣さんの猪目茶碗♡

ただのハートではなく

ちゃんと意味があるのですよ💜




仙太郎の若鮎

ここまでこだわりをもってラブ

そして大きめで

ボリュームもありましたびっくり


左の方は男の子三人育て

皆んな巣立って4人お孫さんがおねがい


左の方は男の子一人育て

巣立って夫婦二人とワンチャン🐶

 



溺愛しているそうで

写真を見せていただきました照れ

可愛すぎラブ癒される ~



年齢は「言わないで ~」
との事でしたが
聞いてびっくり「お若いびっくり
すごくはつらつとして
「昔、茶道をやったことがあるけれど
テーブル形式っていいわね ~」

そうなんです。
カタチもちろん大切だけれど
この「お先に」とか「もう一服いかがですか?」
との氣持ちが一番大事だと思いますおねがい


長年お稽古している私にとっては
やっぱりお茶室での
お稽古が好きです。

ただ、日本文化を表現していく中で
和室がなければ季節のお道具を揃えるなど
本当にごく限られた人でしか

できない。
それはとても寂しいです。
それならば
テーブルでの形式でも
テーブルスタイル茶道でも

おもてなしの氣持ちは
絶対伝わるおねがい