肌の経過。無駄になげぇな。 | QueenOf...

QueenOf...

We all live in Weird World

※読ませていただきました、という御報告は結構です※

もう眠るんですがね。寝る前に文章書くと目が冴える恐れが。

肌、特にニキビが気になってたんだが季節の変化と共に?よくなってきた。

特大の、赤く腫れ上がったファンデでも隠せないニキビや、ファンデの上からでもわかるボコボコ。

しまいにはニキビ集落wの肌が赤く湿疹のようになった。

そう、湿疹のように。

一時は「よく町で見かける思春期男子のような果てしなく汚いニキビ肌になってしまった」と落ち込んだけど

「…あれ?これ湿疹じゃね?」と。

おそらく市販のニキビ治療薬にかぶれていたのでしょう。

アトピー用のステロイドで一晩で赤みは消えましたw

そのくらいから寒くなって皮脂の分泌が減ったのか、腫れ上がり共もだんだん収束。でもほんと2ヶ月くらいあった腫れ上がりニキビがなくなってよかった…。

ここ5日間くらいは、洗うときに徹底的に毛穴を開こうとしてみたり。

クレンジングがねー最近適当だった、というよりは日焼けどめを厚塗りにしたのがニキビの一因だったのでしょう。

ホットタオル→氷水を数回繰り返してから洗顔してます。ヨーグルトパックとかもしてます。(パックを洗顔後にする勇気はないけどね!←洗い流してから洗顔w)

尋常じゃなくめんどくさいけど、汚い肌は嫌だ。湿疹は病院へ行きましょう。皮膚科のニキビ治療薬にも私にあうものはないので、きちんと洗顔しよう…!

蕁麻疹は少しだらだら生活で治まってきた。
アザにより血管年齢が気になってwタンパク質とらなきゃ!と思って気がついた。

ニキビ多発で治らなくなったのは、タンパク質を取ろうと意識してた時期では?と。

ここ最近、勉強真面目にし始めてから、忙しくてほぼ炭水化物w

関係ないかなぁ?

あ、大豆を意識して排除してたら耳のじゅくじゅくがようやく治ってきた!…スーパーのおからコーナーの前に数十秒突っ立ってしまう禁断症状出てるけど。




iPhoneからの投稿