カービングローラーに乗ってきました | 狂犬スキーヤー参上!

狂犬スキーヤー参上!

旧ブログ スキーをしましょう【go for skiing】

おかしなコトとスキーをこよなく愛する狂犬の備忘録



パラオの報告も残すところ1つあったのですが、、、コレはまた後日というコトで・・・

↑なるべく早くUPします



連休はカービングローラー
の講習会があるとスキーネット で見つけたので

興味津々★不安いっぱいでみなかみ町の月夜野総合体育館に向かいました



カービングローラーとは


スキーのソール部分にローラーが取り付けられたもので、

加重・角付けを行うことによりスケートボードと同じ理屈で車軸が方向を変え、ターンするというもの。

きちんとした加重・角付けの動作、重心移動ができないとうまくターンできないことから、夏場のトレーニングギアとして注目されている。

NEWS!BMZ から抜粋



10/10カービングローラー②  10/10カービングローラー①

右端の赤はBMZヴァージョンです       板の長さは99cmで165cmのフィーリング

10/10カービングローラー③  オガサカが作っているそうです




まる1日参加者はワタシだけでしたが

↑へっぽこなので2時間講習で滑れなかったらイヤなので1日しちゃいました



エヌ・ウェーブ の南保さんが特徴や滑り方をひとりひとり丁寧に教えてくれます

体育館なので、バスケのラインを使いながら、まずはまっすぐ滑れるか確認





あれ?右スキーが左によってきたぞ?????





それはワタシがまっすぐ滑れていない証拠

自分ではまっすぐ滑っているつもりでいたのに・・・


そこでまずはわかったのがワタシの身体のバランスが左足中心になっているコト

確かに左足中心になる原因を考えるといくつかあります


そこでまずはまっすぐ滑るのにはどうしたらいいのか?

そこでポジションも悪いのでポジションの確認から始まりました


ワタシの癖は脚力がないぶん、身体を前に覆う癖があります

それによって、どんなに力をかけても力が入りません


そして右ターン山まわり~左ターン谷回りができていない


早速、矯正されたポジションで滑ってみました

う~ん・・・今までに比べて、背中が張って痛い (T_T)

踵より(完璧に踵ではありません)に乗って滑ると、身体は窮屈だけれど、初めよりはラインにそって進む



次にやってみたのが超★低速ターン


自分の中で低速ターンというのはレイルターンかな?と思って滑っている

グラススキーでもやっているのですが、グラススキー場はほんの何度か斜度がありますが

ココは体育館なので斜度はないので、結構ツラカッタ (´□`。)



滑り終わってからヒヨコヒヨコヒヨコ



レイルターンというのは結局、膝を入れているということ

今日は1つ違う滑りをしてみませんか?というコトで半信半疑のまま、話を聞いてみました



①おへそを自分の行きたい方向に向ける

②重心をおへそを向けた内側におもいきり移動する(まっすぐに滑る時のポジションの応用)

③板がくるんとまわっていきます



正面から見てみると、外向傾がナチュラルで板もしっかり板をたわます事ができました

普段、自分では腰を前に出しているているのが

結局、それはなんちゃってだったのかもしれません



反省・・・ 反省・・・ A=´、`=)ゞ




何度も練習をして身体に染み渡せようよとしたら午前の部、終了!!



午後からはメンバーは新たにみなかみ町のJrと、千葉から来た2人組



ワタシは自己練習を中心にやっていました

主催者でもあってBMZ の開発者である高橋さんに声をかけられてインソールのテストをしみました


ワタシのブーツを面倒みていただいているハンドエス さんでもBMZを扱っているというのです


いくつかテストをしてみてワタシのベストのインソールをアドバイスしてもらいました

高橋さんもやはりスキーだけではなくて日常が大事というので健康グッズを披露していただきました



10/10パワー②  10/10ラクダ①


パワー・・・ 何とかいう健康グッズです

名前を忘れてしまったあせる



見た目は一見、ただのゴムです

右側の方で持ち、頭は真正面に向きながら振ります

コレを振ることによって身体をねじる事によって普段、使わない部分も使えたりするそうです

詳しいことは


但し、最後まで振ると左の突起部に当たって痛いです


10/10パワー①  10/10ラクダ①

                            イナバウアー?! 


ラクダ?ラクダーとかいう同じく健康グッズです


これも一見ただのゴムです

輪の中に手に入れて腕を背中に回していくのですが左肩を痛めたワタシは途中で引っかかります

ヨガでタオルを利用してやったものがありましたがゴムの方がタオルよりも肩に負担がなくていいそうです



そしてまたまた自己練習!!


ターンが思いのほかに難しいあせる

きちんと加重・角付け動作・重心移動ができていないのが身にしみました


あっというまに4時を回り、講習会は終了



カービングローラーを履いてみて

いかに自分が加重・角付け動作・重心移動ができていないコトを体感しました

自分でやっているつもりでも雑だったのでしょうね

そして、雪上や芝生の上では斜度がある為にある程度、ごまかせる事から滑れたのかもしれません


今回のようなフラットな場所で滑ってみて、ちゃんとした運動ができていないとローラーが転がらないので

ワタシのようなへっぽこヒヨコスキーヤーにはいい練習になりました


カービングローラーを購入しますか?と聞かれるとお値段も98000円ひらめき電球ので微妙ですが

講習会があったら、ポジションの確認や板の操作などが勉強できるので参加してみたいなぁ~って思いました



主催のエヌ・ウェーブ の南保さん、BMZ の高橋さん、1日どうもありがとうございました






そしてまっすぐ帰らないワタシは



我が家の人気★メニューでもある高橋の若鶏の蒸焼き(1コ240円)

携帯0278-62-3194

場所はこちら



場所は沼田から水上温泉に行く途中の下牧という信号の右角にあります

油であげずに醤油で蒸焼きにしあるのでとてもプリプリ


地元では大人気でクリスマスは一晩中焼いても間に合わないそうです

↑クリスマスの予約はできないそうです


もし水上方面にスキーに行くことがあったら帰り道に食べてみるといいですよ




10/10高橋の若鶏②  10/10高橋の若鶏①




バナー

読み終わったら1クリックもよろしくお願いします