部活動 | 中学受験2022&2020終了組

中学受験2022&2020終了組

男女の中学受験を終えました。

長男校、部活が始まっています。

週4プラスの朝練。

3年生は残念ながら早々に大会に敗退し引退して高校部へスライドのようで、、中2と中1主体の活動に。

買い揃えなければならない道具やらも案内があり、本格化してきました。



運動部ってこの時期に負けちゃうと引退って、

活動期間って意外と短いなーと。

勝ち進んで、夏が全国って感じだから、しょうがないのかって感じだけど。

早々に負けるとやっぱりちょっと物足りないよねと思ってしまうが、、、


行きたい学校を決める時、部活動についてはあまり重視をしませんでした。

その競技が有ることと部員数を確認するぐらい。


中学の時は、スポーツ推薦で入学する子もいないわけだし、その部の強さは入部した子のポテンシャルによるところが非常に大きいとも思う。

強豪校でない限り、週4の部活でどこまで伸びるのか未知数だし。上手になってくれたら嬉しいけれども。

部の強さ弱さは、付属であって、その部活動の中で先輩だったり仲間だったり楽しくやり遂げられることの方が大事だなぁと。

でも、それもある意味どんな生徒が集まってるのかなに寄るところもあるわけで。


彼が切磋琢磨していける仲間と部活動していけることを切に願う!