歯列矯正をしている息子にとって歯磨きはとても大切。


ワイヤーの間に食べ物が詰まるのはしょっちゅう。

高等部の時は支援計画にも入れてもらい保健の先生も巻き込んで歯磨き指導をしっかりやってもらいました。


習慣になれば大人になっても大丈夫🙆と。



しかし…


ここ最近、息子を迎えに行くと歯が汚れている。

🧑『お昼、歯磨きしたの?』


👦『したよ!もー』(逆ギレ)


絶対にしていないのは分かっていたけれど

🧑『磨き方が悪いからしっかりと見て磨いてくれる?』



それでも歯が汚れたまま帰って来ることが続き(お弁当のふりかけ(わかめ)がワイヤーの間に挟まっていた時は言葉を失ったわガーン


🧑『連絡帳で学校に「しっかり磨くように言ってもらえますか?」って言おうかなー』


👦『ちゃんとやります。ごめんなさい。ごめんなさい』


あんまり謝るから大目にみてあげていた。


それでも昨日、たっぷり食べ物を挟んで帰ってきた。


もう許さない!


🧑『学校に連絡してしっかり磨いているか確認してもらうわ!』


👦『内緒にして下さい。お願いします。お願いします』


小学生か!(心の声)




朝、息子を送り出す時に

『しっかりと歯磨き🪥してね』

と一言付け加えました。



その後学校に今までの経緯を伝え、

お昼に様子をみてもらうようにお願いをしました。



特別支援学校と自立支援施設ではやはり勝手が違い全て先生任せとはいきません。


先生方も大人として扱ってくれているからです。



歯磨きなど身だしなみに関しては当然家庭で教えなければいけない事ではありますが親以外の人に注意⚠️してもらう事は息子には有効です。



幸い、息子をきっかけに他の学生にも

同様の注意喚起できると優しいお言葉をいただきました。


あと1年、社会にでる準備を進めています。