決算続々! | 2児のワーママ+投資生活

2児のワーママ+投資生活

2021年 株式投資デビュー
2022.4〜 第二子出産のため産休(元フルタイムワーママ)
2023.5〜仕事復帰、ワーママ奮闘中!
独身時代の貯金を元手に、将来のために株式投資をはじめました。
⭐︎個人資産1,000万円が目標です。→2024.2達成
⭐︎次は1,500万円目標(〜2027)

久しぶりの投稿になってしまいました。

5月頭に仕事で配置換えがあり、

兼ねてから打診のあった経理部門になり

てんやわんや!な日々でした不安

やっとひと波去ったかんじですコーヒー


簿記が好きなので

今のところとても楽しいですが

子育てとの両立はたとえパートであっても

難しいですねもやもや

折り合いをつけられるよう

日々のらりくらりと頑張ります飛び出すハート


そして株ですが、

こんな状況下でほぼ毎日何かしらトレードは

しておりました。


去年までは中長期トレードを主に、

高配当株を買っていくスタイルでしたが

好景気の今、そのスタイルだけでは

機会損失な気がしていました。

なので、スイングトレードやデイトレを

勉強しつつ実践しています!


ボラの大きめな銘柄を選定してやっていますが

ビビりなのと損失が怖いので

おっかなびっくりやってます笑


4月は地合いも悪く

なかなかに苦しい1ヶ月でしたが

今月は地合いも持ち直してきていて

ほっとしていますコーヒー


そして、株を始めてからずっと

決算被弾しまくっていた持株たちが

やっと日の目を見ることになってきていて

嬉しいです飛び出すハート

好んで買うのが半導体をはじめとする

製造業が主なので

苦節4年目にしてやっと!という感じですかね


もちろん決算被弾している銘柄もあり、

悲喜交々なのですが驚き


三井住友銀行

日本取引所グループ


この2銘柄は分割が発表されました。

持株の分割は初めてなので

今後の株価の動きは気になるところです!


またぼちぼちと、ブログもアップしていきたいですコーヒー