初期設定不良に手配ミス、そして寝込むの巻 ③ | 穏やかで素敵な毎日を過ごしましょう 

穏やかで素敵な毎日を過ごしましょう 

日々、生活の中に楽しいことを見つけ
穏やかで調和のとれた毎日を過ごしましょう♪

バタバタとしましたがデータ移行も何とか無事に終了。ですが・・・思った以上に体力の衰えを感じました。悲しいですが、以前なら大丈夫だと思えた状況でも消耗が激しいのです〜。

 

もち子ちゃんのゆったりが心地良い

 

4日ほど寝込みました。久々です。

食事と過集中に気をつけてバランス良い生活を心がけようかと思います。

特に冷えは大敵ですね。ちょっとくらいならと過信せず、厚着をしましょう。今年は毛糸の帽子が必需品になりそうです。

 

 

大型荷物の手配ミスもあったけど、無事に何とかなり・・・年内は業者さんと数回ほどやり取りをして落ち着きそう(テーブルとスツールを新しくする予定)。事務所の掃除も目処がついたわ〜。これで安心して来客をおもてなしできます。

 

残る掃除は、自宅だけ(汗)

 

 

そして何とか体力回復し・・・

出張で東京に出て来ていたお友達とも会え、上野でお茶しました♪

 

 

明日から師走。あっという間にカレンダーも残り1枚だけ。早いよね〜と。

お友達とはパンパンだった顔の12歳の頃からの親友で・・・程よくシワの刻みこまれた互いの顔を見つめながらも会話の内容は終始ふざけて笑いっぱなしw

 

リラックスしながら話せる人がいるって、何と幸せなことでしょう!!と思いました。

たくさん失敗もして来たけど、生まれながらに完璧人間はいないわけだし。とりあえず緩く進んで行こうね〜と別れました。

 

 

帰りに通りかかった中川政七商店マコモの注連縄・・・これ、リスペクトしてオマージュしたいと思ったのでした。縄が編めなくても良い感じじゃない?!

 

明日はマコモで注連縄作り、楽しみです♪

体調を考えて早めに寝ないとw

 

12月はいろいろと計画を立てながら進んで行こうかと思います〜