入院9日目 | かつmam猫生活

かつmam猫生活

猫の成長日記です

2021.4.10
新しい家族ラグドール
2020.11.01生まれ
メス
名前 リアン


2022.7.10
保護猫の里親
2022.3.30生まれ
オス
名前 きび

5月8日(金)
昨日から大部屋で泊まり

夜中に息子トイレ3回

ベッドの側に簡易トイレ置いてるから狭くて息子も嫌がる

3回目には息子は我慢したらしくお漏らし…
泣いてしまった

相変わらず5時頃起床

すぐさま「お腹空いた!」

昨日実母が持ってきてくれた
串付きフランクフルト3本食べる

7時頃キッズルームで遊ぶ
やっと取れなかった鼻クソが取れたー

ロールケーキ2切れ、食パン2/3食べる

8時の朝食
病院食は食べず旦那が持ってきたカップラーメン食べる

薬を飲ませるのを旦那に頼んで
ちょっと出てから戻ったら
明らかにオブラート一枚じゃない!
必ず飲まなきゃいけない薬だから
捨てるわけにも行かず…
捻った部分を切り取ったけど厚みがある…

そのまま飲ませてみたら…

飲み込めたけど、苦しかったみたいで
オエッ!として泣いてた。

息子は「ヘタクソー!」と怒鳴ってた。

後は旦那にお任せして
9時頃私はダイソーへ買い物
家に帰って洗濯、片付け、録画視聴

3時頃病院へ

なぜかは知らんけど旦那が機嫌悪い
黙って出ていくから家に帰ったのかもわからん!

昼食もカップラーメン食べたよう
病院食は食べず

おやつの焼きドーナツも食べず
コンビニのお菓子食べる

「肉が食べたい!肉が食べたい!」騒ぐ

6時の夕食
病院食食べず

実父母が持ってきた
ウインナー10個食べる

売店でからあげ弁当買ってきた。

そしたら旦那が弁当買って戻ってきた

私が買ったからあげ弁当食べずに

旦那が買ってきた
エビフライ、からあげ食べた。

また私は残り物…

食べ終わってから、キッズルームへ
しばらく遊んで戻ってから
ロールケーキ1切れ食べる

私だいぶ疲れが溜まってきた…

大部屋になったから
旦那が泊まって寝れるスペースなんかない
朝から家に帰っても、やることたくさんあって寝てる暇なんかない…
立ってるとフワフワする感じ

先生から
来週月曜日に血液検査、超音波
火曜日に点滴の量減らして問題なければ
水曜日から薬だけの治療にするとのこと
来週の中頃には退院できるかな?て感じだそうだ

点滴の量を減らせば今の大食いも治まってくるとのこと

一番辛いのは息子なんだから
私がしっかりしなくては!

息子は夜8時頃に就寝

おやすみなさい。。。。。。。。。。