こんばんは。
やまとメンタルクリニック院長の和田です![]()
今日は一日凄い雨でしたね![]()
予定していた釣り
も当然中止になり…
6月生まれでありながら雨にめっぽう弱い
私は、今日は一日動けず寝込んでおりました![]()
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか??
さて、今回はいつもの(?)ブログとは
趣きを変えましてクリニックの近況報告です。
当院は今週で開院して丸1年になります。
ついでと言ってはなんですが、
つい先日、私の誕生日がありまして、
スタッフ総出で手作りのフルーツ盛りやらメッセージボードやらで
サプライズお祝いをしていただきました![]()
↑わざわざ朝早起きしてスイカ丸々をカットして
あれこれ作ってくれたそうです![]()
ここには写ってませんが、左のメッセージボードには
手書きのロゴマークと私の似顔絵まで…![]()
私の医師としてのコンセプトは「月」ですが、
当院のコンセプトは
「太陽
」と「月
」のコラボレーション
です![]()
ハード面で言いますと…
その①
:待ち合いも診察室も心理室も、
すべて日光が入るような作りにしてありますので、
日中は「太陽
」を感じられるようにしています。
一方、当院は夜になると少し街灯が少ない通り沿いに
立地していますので、
入り口と建物側面、立て看板を
軽くライトアップすることで遠めに見て
「月」明かり
程度の明るさを感じられるようにしています。
その②
BGMに関しても、
オルゴールやジャズなどの「落ち着いた曲
」の日もあれば、
リコーダーやケルト音楽のような「明るい曲
」の日も作り、
どちらの魅力も堪能できるように工夫しています。
その③
待ち合いを、遊びやマンガが好きな小さなお子さんや親子連れでも
「明るく楽しんで
」過ごしてもらえる診察室側と、
騒がしいのが少し苦手な方が
「リラックスして
」過ごしてもらえるように
小さなテーブルなどのある読書スペースを
用意した心理室側に分けてあります。
④心理室も「ゆったり静かに
」話に専念するための心理室
と、ボールなどを使った遊戯療法や運動療法など
「元気いっぱい
」利用するための心理室
の、2つを用意してあります。
ソフト面では…
私は言うまでもなく、
あまり元気一杯でも積極的にあれこれ動くタイプでもないので
「月」っぽいかと思います![]()
心理士さんも相手の話をしっかり聞いて映し返す
という意味ではどちらかと言えば「月」ですかね![]()
一方、当院の受付さんは皆さん元気で明るい方ばかりなので
「太陽」的な側面が大きいです![]()
診察の待ち時間が長くなってしまい、
待ち合いで退屈してグズッてきたお子さんをあやしたり…
逆に元気一杯なお子さんと一緒に遊んであげたり…
特に私があれこれ言うまでもなく、
色々と「積極的に
」動いてくれています![]()
まさにクリニックの「顔」ですね![]()
また、スタッフ同士が普通にみんな仲良くポジティブな方ばかりですので、
私自身が疲れている時でも何とかなりそうな気になってきます![]()
私はあくまで「月」ですので、
仲良く明るく頑張ってくれるスタッフという「太陽」の光がないと
上手く輝けないのでしょうね![]()
ここは純粋に感謝しかないです![]()
![]()
ということで、
今回は大雨で外出することもできませんでしたので、
単なるクリニックの近況報告と私の個人的な感想を、
徒然なるままに綴らせてもらいました![]()
また次回からは通常のブログに戻る予定ですので、
お暇な方はまたお立ち寄りいただければ幸いです![]()
駄文失礼いたしましたm(_ _ )m
ではまた。
