「白に映える清楚でお洒落な小物づくり・上質で特別な時間を叶える カルトナージュ教室 キャトル・アミ」講師4名のリレーブログ

 

♡ キャトル・アミ 講師のプロフィールはこちらから ♡

 

 

こんにちは!

本日担当、熊谷史子です。

 

とうとう、東京でも桜の開花宣言がされましたね🌸

満開は来週だそうです。

楽しみです♪

 

 

あなたは何色?

さて、ここ何回かにわたってお伝えしております「ミラー付き♡レザーパスケース」イベント。

 

今日はパスケースの方ではなく、お土産の「キレイデザイン学診断書」について。

 

 

 

私は、「キレイデザイン学」インストラクターでもあります。

 

キレイデザイン学とは、生年月日から導き出された自分の魅力と才能を12色のカラーで表現した、色彩心理と統計学を組み合わせた新しい学問です。

 

自分の個性・才能の他に、リズム(運気)や、相性などもわかります。

 

今回、お土産でお渡しする診断書には、生まれながらにして持っている個性(ブランドカラー)と才能・行動特性(イメージカラー)が記されています。

 

 

女性って、占いやラッキーカラーみたいなもの、大好き♡ですよね〜

(私も大好きです爆  笑

 

キレイデザイン学は占いではなく統計学なのですが、みなさん占いのように「当たってる〜」とおっしゃいます。

 

 

自分の個性がわかると自信につながります!

診断書でわかるのは・・・・

・持って生まれた個性・才能をカラーでわかります。

・自分の魅力をハッキリと自信に変えられます。

・相手の言葉や行動への受け止め方が変わります。

 

かく言う私も、自分の個性を知るまでは、欠点ばかりに目が行って全然自信が持てませんでした。

 

でも、欠点だと思っていたことは長所でもあったのです。

 

あー、自分にはこんな魅力があったのね〜なんて、この歳になって初めて知ることができました。

 

ちなみに、私のブランドカラーは「レッドオレンジ」。

 

どんな個性かちょっとだけご紹介いたしますと、、、

・利発、可能性、プライド、プラス思考、負けず嫌い、自己受容、フットワーク。。。。など。

 

欠点だと思ってた性格が、こんなプラスの言葉だとうれしくなっちゃいます爆  笑

 

この診断書で盛り上がりましょう♪

キャトル・アミのメンバーには全員、この診断書をお渡ししています。

 

全員のカラーも個性も才能もお互いに知っているので、チームとしてコミュニケーションがとても円滑なのです♡

 

お互いに得意不得意を知ったうえで、うまーく役割分担できています♪

 

                                               撮影:相子麻美

 

ワークショップ後に、ご参加者様に診断書について少しだけご説明させていただきます。

 

おそらく、話が尽きないと思います(笑)ので、ランチ会に参加される方とはそちらで盛り上がりましょう♪

 

 

ランチ会はおしゃれなハワイアンカフェ

コラボさせて頂くもとがや真理子さんセレクトのおしゃれなハワイアンカフェ。

 

「アロハテーブルナチュラル広尾」

 

 

以前にも、ここでごはん会を開催されたそうで、とても好評だったそうですよ♪

 

私も行くのがとっても楽しみー音譜

 

ランチ会の詳細・お申込みは別となっております。

 

 

ワークショップもキレイデザイン学診断書もランチ会も、盛りだくさんですが、お楽しみいただけること間違いなし!

 

 

 

残席3となりました。

 

迷っておられる方は、ぜひお早めに!

 

詳細・お申込みはこちらから。

 

 

 

 

お問い合わせはこちらからお願いいたします。