こんにちは、カトルです。


すいません、バレエ関係ない話してもいいですかーー



以前も書いたんですけど


カトルの1番嫌いな家事は

洗ったお皿をしまうこと


特に夜。


お風呂上がって髪も乾かして、、


さーて、、口笛

ストレッチして寝よ、、う、かな、、



、、、


お皿片付けてないーーー‼️


って気がついた時の

イラつきおおげさか。


朝片付ければイイって考えもあるんだけど

起き抜けに1番嫌いな家事をするのって

さらに気分悪いじゃない?


めんどくさすぎて


一瞬、


全部、床に叩き落として割って

一気にガッシャーとビニール袋に入れて

ゴミに出そうかな

もはやデカダン(退廃的)の香りすら漂う狂気。


って妄想する時ある。(笑)



絶対やらないけど。

ていうか、ワレモノの処理のほうが手間かかるだろ。


いえ、、そうそう、


ほんの5分程度の作業なんですよ。


でね。


もうルーティーンとして

無の心で真顔


やることにしてはいるんですけど。


最近、さらに一段

こころ安らかに

この嫌いな作業を行う

マジックワード

編み出した❗️←とにかく大げさ



それが



「明日朝の

自分への

プレゼント

をしている」


です。え、それだけ?




そうです。


それだけで


なんだか


ちゃんとやろう。

そうだ、コレもコレも

やっておいてあげよう照れ


などという優しい気持ちで

作業を行うことができています。


さらに

「明日朝の自分へのプレゼント🎁」


がエスカレートして


サラダを作っておく


という作業まで

先取りしてやるようになりました。



次の日、午前中レッスンに出る時などは

バタバタするので

非常に効率的です。



考え方次第で

自分をコントロールできるもんだなと

ニヤニヤしてます。



サラダスピナーにレタスをちぎって洗って水切りして

冷蔵庫にそのまま入れて、朝、盛るだけ!!


長年愛用。オクソーのサラダスピナー。(そろそろ買い替えないとな〜と思ってから、さらに3年くらい経ってる)