こんにちは、カトルです。


以前、ダイエット遍歴(?)を

整理したんですけど


書き忘れてたことを

思い出したので

追加です!!



カロリーカット系サプリ

30歳前後から、代謝が落ちて

太り始めた時に、


スポーツジムに行き始めたのと、


カロリーカット系

サプリメント


を併用していました。


なんか、、前回、書いた時

まるでスポーツジムに行っただけで

体重キープできました、みたいに書いたけど

すみません、ウソでした。(爆)



まだまだ30歳前後では


めちゃくちゃ食べられた

時期なので。胃下垂の実力を発揮していた。


ちょっと話それますけど


お友達と旅行に行くじゃない?(当時)


朝ごはん

ビュッフェだったりしたらさ


一周、食べて


「あ、ごめん、トイレ行ってくるわ」

って、


一回トイレ挟んで戻ってきたら


「はー、お腹空いたわー」※本気


って


もう一周、朝ごはん食べたりして。


爆笑されました。そらそうでしょうよ


ギャル曽根方式よね。


ま、ギャル曽根ちゃんよりは

食べてなかった、と、思いますが、。。




とにかく、

食べられる体質だったので



そのカロリーをカットするために


甘いモノ・糖質

→ギムネマ


↓送料お安めの直販



脂・油、

→キトサン


↓送料無料で3個パック



この2種類を使い続けてました。


体感ですけど、


これ飲むと、、、


出ます。真顔

糖質や脂を包み込んで

体外に排出してくれるかんじ。


イメージ。重要だと思う。



ちなみに、


アメリカ時代も使い続けてたんですけど


どこかで諦めちゃって、


で、アメリカンサイズになりました。

アメリカのMサイズね。



現在進行形、脂のカット

忘れてたんですけど、


自分でご飯を作るようになってから

結婚してから、か。。


自然と、


肉の脂身をカット

しています。


肉の白い脂を食べると

オエッてなるので


例えば豚ロースなら

サイドの白い脂は調理ハサミで

チョキチョキ切り取りますし、


鶏もも肉の皮と脂部分も

カットします。


買ってきたトンカツの

下サイドの衣(揚油が残りがちな方)

を外して


下半分は丸裸状態の

トンカツにして食べます。、、それトンカツ?



唐揚げはそのまま食べますけど〜。口笛



ま、適度に。

いまは、、
健康が1番かな〜。