12月23日(金)!その前に16日(金)はTCJFに! | quasimode official blog

12月23日(金)!その前に16日(金)はTCJFに!

matzzです。

皆さん、もうDIMEはチェックしてくれたかな?

先日は、

12月23日に青山Cayでのライブのリハでした!

HanaHさんとのコラボも楽しみだ!!

もちろんあの曲だってやっちゃいます!!

皆さんぜひ遊びに来てね!




とその前に!!

今週金曜日16日は、

quasimodeでも出演させて頂いた事のある、

このイベントに出演します!

クオシでも提唱している、

ダンスミュージックとしての
かっこいいJAZZ、
クロスオーバーミュージックの

世界基準の最高のイベントです!






$matzz la conga !!                            

Tokyo Crossover / Jazz festival
トーキョー クロスオーバー / ジャズフェスティバル


http://tokyocrossoverjazzfestival.jp/2011/top.html

といえば、
JAZZ本来のかっこよさがあり、
今なお進化しつづける現代のJAZZの形を
表現するシーンにおいて
常に一番熱いフェスなんです!

2000年に平戸祐介と出会って、
quasimodeを始めてからいつか出たいと目標にしていたイベントで、
2007年に始めて出演が決まった時は、
そりゃもう、嬉しかった!

もちろん沖野修也さん、好洋さんの
Kyoto Jazz Massiveは、
はるか昔から新しいジャズの形を提唱していた
あこがれの存在であり、
いわば雲の上の存在なんです。

プロデューサーの小松氏が
色々なDJに音源を渡してくれたおかげで、
デビューが決まり、
quasimodeとして参加させてもらったからこそなんですが、
そんなイベントに、念願だった
沖野修也さんのユニットで出演が決まった時は、
本当に嬉しかったし、続けて来て良かった!
と思った瞬間でありました。

ここまで書いたら、俺にとって
どれだけすごい事か?
わかってくれますかね??


しかも!

今回、WEB MAGAZINEの
OPENERS で、

沖野修也さんと対談もさせて頂きました!!

対談だなんて、、笑

その中で沖野さんとの出会いというテーマの中で

自分でも忘れていたびっくりな事実が判明!!笑


13日より公開予定です!

皆さんぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

http://openers.jp/


という事で、先週末より
そのリハに入っております。

1曲1曲しっかり作り上げていき、
だんだん出来上がっていくのが本当に楽しい毎日です。

あの名曲たちを自分が演奏できる喜び!

そんな気合いの入ったステージ!

ぜひ皆さん遊びに来てくださいね!

ていうか、俺の晴れ舞台
無理してでも来てくれますよね??笑

信じてます!笑

そしてお待ちしてます!!

当日のタイムテーブルも出てます!!

見てください!この豪華メンバー!!


$matzz la conga !!                            

$matzz la conga !!                            
恵比寿ガーデンホール


大きな地図で見る






沖野修也さんのユニットに参加します!!

$matzz la conga !!                            

12月16日(金)

Tokyo Crossover / Jazz Festival
@ The Garden Hall 恵比寿


http://www.tokyocrossoverjazzfestival.jp/2011/top.html



Open/Start : 18:00 Close 24:00

adv : スタンディング 4,500 yen / 指定席付チケット(限定120席) 5,500 yen
door : 5,000 yen

[問合せ] Extra Freedom 【TEL】03-5481-6092 /
support@tokyocrossoverjazzfestival.jp
The Garden Hall 【TEL】03-5424-0647
[主催] VOLKSWAGEN Group Japan KK, Yebisu Garden Place

[制作協力]
[後援] MTV
[協力] (marunouchi) HOUSE, Village Again Association, The Room
[Logo Design]
moss design unit

世界基準にこだわる国内唯一のクラブ・ジャズ&クロスオーバー・ミュージックの祭典、
"Tokyo Crossover/Jazz Festival"8度目の開催決定!

デトロイト・テクノ、ディープ・ハウス、ヒップ・ホップ、レア・グルーヴまでをも巻き込んで
進化し続けるTCJF。
大人の為の都市型音楽フェスティバルが、恵比寿ガーデン・ホールに進出&新展開!!

会場を恵比寿ザ・ガーデン・ホールに移してTCJFがリニューアル。アクセス良好。
限定着席スペース有り。午前零時終演。ラグジュアリーな空間で、良質な音楽をお楽しみ下さい。

- Main Floor -

Live : 沖野修也 (Kyoto Jazz Massive)
┏ feat. Navasha Daya (Fertile Ground) [USA] / 元晴 (SOIL&"PIMP"SESSIONS)
松岡"matzz"高廣 (quasimode) / 池田憲一 (ROOT SOUL) and more...
Paul Randolph [USA]


DJ : Ezel [Dominican Republic] / MURO (KING OF DIGGIN')
沖野好洋 (Kyoto Jazz Massive / Especial Records)
Team Nice Dreams (Masaya Fantasista & Wassupski) (Jazzy Sport)
黒田大介 (kickin)


- Lounge Floor -

DJ : 社長 (SOIL&"PIMP"SESSIONS) / DJ KAWASAKI
Tsuyoshi Sato (Black Edition) / DJ 33QUEEN & Yukari BB
CHAMP (YOSUKE TOMINAGA & OIBON, 大塚広子) / endo nao (El Amor)

VJ : VJ HAJIME


$matzz la conga !!