街中で運転に不慣れ(と思われる)方を見ておりますと、視野が広く取れてないこと以外にも、ある特徴が見えてくる気がします。


それは「固執しすぎていること」です。


例を挙げますと、

・事前にナビで設定したルートを正確に辿ることに固執していること

道を間違えそうになった時に、急ブレーキで時にノーウィンカーで曲がる

同じく道を間違えそうになった時に、無理な車線変更をする(ひどい時には流れが切れるまでそこで停止してしまう )

→(交通量の多い道路にて、店舗等に右折で入る際に)後続車の流れを堰き止めてまでその場所で対向車が切れるまで待機していること


・理由もなく追い越し車線をダラダラ走ることに固執していること


などがあります。


これらは

・追突事故等の誘発

・渋滞の原因

となるリスクがあります。


これらを改善するアドバイスとして、


・思い切って道を間違えてしまおう

多少到着時間がずれることと事故を誘発することどっちをとりますか?言うまでもないです。

急ブレーキ、急な右左折、急な車線変更をして事故を引き起こすくらいなら思い切ってその場は道を間違えてしまいましょう。

迂回するなり、安全な場所で転回するなりすれば良いことです。

仮に道を間違えたとしても、周囲の車から見て、あたかも「道なんか間違えてませんけど??」的な円滑な運転をすることです。


・そのお店、絶対にその場所で入らないとダメですか?

これも少し迂回して、後続車の流れを堰き止めない工夫ができれば良いです。大して時間がかかる話ではありません。

(右折進入を禁じている店舗もあります)


・複数車線走行時、最初はたまに、少しだけでもいいので隣の車線の車の有無を見る習慣をつけてください。

特に右折等の理由がなく、左側車線が空いていたら移りましょう。


こういった、なんも難しくもない、ちょっとした工夫をするだけでどれだけ流れが変わるかと思うことがしばしばあります。

是非意識してみてください。