やるか、やらないか。自分で決めればいい! | ママへの道

ママへの道

ママの愛する家族

17歳の娘と14歳の息子と旦那さんとの生活日記。

毎週木曜日は、絵本の日。読み聞かせをした絵本のことや、絵本の感想などを書いています♪

家族みんなと毎日笑顔でいられるように・・・ママの道を爆走するぞっ!!!


三連休、最終日〜。

、、、とは言え、
土曜日は、
息子は午前中、学校。
というわけで、二連休でした。

昨日は、のんびり過ごしたわ〜。
朝、ひっさしぶりに、
アラームを付けずに、
目が覚めるまで寝続けましたラブ
幸せよねぇ〜ルンルン

こういうちょっとしたことでも、
幸せを感じられるんだなぁラブラブ

いいよねぇ〜照れ


そして、今日。
今朝ものんびり起きたんだけど、、、

なんとなーく、
「明日はこうはいかないんだよなぁ、、、」
って、すでに、ちょいズーンガーン

早いよね。笑

「明日は仕事だ。」
と思うと、

仕事の復習やっておこうかな。とか、

覚えなきゃいけないことあるし、
やらなきゃなぁ。とか、

お勉強しなきゃな。とか、


なんか、こう、
休みを思いっきり休めない
っていう、、、

小物感。

小物なんだよなぁ、、、

大して頑張らないわりに、
「やらなきゃ」
「このままじゃダメだ」
って気持ちだけ、やたらある滝汗


その気持ちあるなら、
やればいいのよね、やればニヤニヤ



で、やりたくないなら、
そんな気持ち、捨てちまえウインク
しっかり休めばいいじゃんねニヤニヤ



その辺の気持ちの持ち方を、
今朝、ズーンガーンってなってから、
考えて、、、

今日は、、、
やりましたっ!!

偉いっキラキラ私、頑張り屋さんキラキラ

、、、小心者なのよね。笑
不安なのです笑い泣き

でも、
やることも、やらないことも、
自分で選択していい。

自分が好きな方をやればいいんだよねニコニコ


ずーっとモヤモヤするのが、
一番効率悪いな。
と気付いた、今日でしたウインク


近所をちょっと散歩したら、
秋を感じました〜。