はろーはろーこんばんは。


あなたのところからはいま、月が見えますか?



木曜日担当よるさんです
宝石紫

先週はお休みを頂きましてありがとうございました。

もしも、もし。僕の当番を楽しみにしてくださっているごくごく少数の方がいらしたら、ごめんなさい。


ふふん。



お昼頃に運営から通知が出てましたが、



ホームページが変わりましたよん

新しいホームページはこちら



実は、ホームページ制作担当をやらせて頂いているのは僕なのですが。

うん、難しい。でもますます、コンピューターというものに興味が湧いたし、プログラミングの面白さを知りました。


4人らしさを詰められるものが出来上がれば、と思って作ってます。


そして、そのホームページに載せる第一投企画として

こちら

が発表されましたね。良ければ聞きたいこと送ってみてください。

そして。それに伴う形で、
お題箱も公開となりました。

お知らせ沢山嬉しい
虹


お題箱は、今回のインタビューの質問の他にも、リクエストや疑問、問い合わせ等にも使ってくださいね。


お題箱




こうやって好きなものややりたいことが増えていくのはいいことで、素敵だね、と思っとります。

最近は、コンピューター、運動、ビートボックスが主な興味の対象です。


体動かすのは元々好きですが、最近では、もう運動しつつ自分の身体のメンテナンスをするのが楽しくてしゃーない。


コンピューターに関しましては、


パソコンは勿論のこと、カメラやスマートフォン、周辺機器に至るまで、幅広く気になってますね…。


動画作ったり写真撮ったりは元々の趣味ですがその熱が更に上がってる感じです。




ビートボックス…こちらね…誰にも行ったことなかったですが

スクラッチは前からなんとなーく練習してたんです。でもここ何週間かで、ガッと火がつきまして。


基本のバスドラム、スネアドラムから練習始めてるところです。

まずバスドラが出せないんですけどね(笑)



どれも愉しさと学びが並行していて、すごく面白いです。



今年に入ってから


口に出して、動きだすだけで、どんどん物事は進んで行くものだと気付いて、口に出すようにしています。


そして、やりたいと思ったことを後回しにしないことを心掛けてます。


時は金なり。


刻は命なり。



どうせなら笑えた方がいいものね。






ちなみに、最近の小さな楽しみは


知育菓子とヨーヨーとけん玉、なのでした。
ねるねるねるねとブタメン、昔から大好き。


みんなの最近はどんな感じ?


教えてくれたら楽しいな
星



じゃぁ今夜はこの辺で。

また来週ここで会おうね。


僕に優しいあなたに優しい世界でありますように。



僕のところから月は見えなかったけど、同じ空の下だから寂しくないね
お月様
おやすみなさい
流れ星