前回のブログでは、

身体全体はむくみやすいのだけど、肌は乾燥ぎみ

という人のセルフケアをお伝えしました。

 

 

そして今回は、むくみシリーズ最終回

内臓むくみタイプ

のセルフケアをお伝えしようと思っていましたが…

 

愛犬、チョコ太郎さんの体調不良をお世話していたら

時間がなくなってしまいました。

 

 

なにか映画のワンシーンのようになってしまいましたが…

ちょっと下痢が続いて元気がありません。

 

気温の上下が激しいと、すぐにお腹を下してしまうチョコ太郎さん。

今日は朝からヒーリングをしてあげています。

 

私のやっている動物へのヒーリングは

気の流れ

を活性化することで、自然治癒力を上げるという方法。

 

「高齢で元気がなくなってきた」

「身体が弱くて病気がち」

「ヘルニアで歩きにくい」

 

といった動物に、遠隔ヒーリングを行っています。

 

今日は、たまたま近くの動物病院の院長先生が、持病の耳鳴りの定期治療でいらっしゃったので、

 

私 「先生、またウチの子、お腹下しちゃって~」

 

と頼ろうとしたのですが、

 

院長 「先生、自分で治せるでしょ」

 

と冷たく突き放されました。

 

 

 

そう。

動物病院に来る犬や猫は治療してるのに、

ご自身で飼っている動物が調子悪くなると、

「遠隔してください~」

と電話をかけてくるという、ちょっと変わった先生なのです。

 

ということで、チョコ太郎さんは病院ではなくヒーリング。

でも、下痢が落ち着くにはちょっと時間がかかります。

 

その間ウンチは

超やわらかい。

 

こんな時くらい、家のトイレを使ってくれればいいのに、したがらない。

「外に連れていけ」

とドアの前でアピール。

 

ご経験ある方もいらっしゃるかと思いますが、

ゆるゆるウンチは処理に困る。

 

そこで登場。自作の下痢対策グッズ。

 

 

 

100均グッズ×2=200円

で製作。

使う時は、棒を伸ばして…

 

 

ビニール袋をかぶせます。

 

 

どうやって使うか。

『なでケア教室』でモデルをやってくれている

チョコ次郎

の出番です。

 

 

「どうも、チョコ次郎です」

はい、ではモデルをお願いします。

 

あ、ソワソワしてる。

ウンチかな?

 

 

すかさず、お散歩バッグから秘密兵器を取り出して、

さっ

 

 

ぽててててっ

見事にキャッチ!

 

とまあ、これは理想形ですが、実際は動くので、

おっととととっ

という感じで、勝率8割ですね。

 

「つくり方知りたい~」

というチャレンジャーがいらっしゃったら、ぜひコメントください。

 

明日は約束通り、

内臓むくみ

のセルフケアをお伝えします。

 

・ ぜんそく

・ めまい

・ 胃のむかつき

・ 不整脈

・ 慢性の下痢

 

などの原因にもなる内臓のむくみ。

舌の周りに歯形

がついている人は、明日のブログを参考にしてみてくださいね。

 

保護動物へのボランティアヒーリング

 

  • 動物保護団体(個人含む)
  • 里親さん
を対象に、お世話をしている
【 保護犬 】
【 保護猫 】
への遠隔ヒーリングを無料で行っております。
 
  • 落ち着きがない
  • 老齢による衰え
  • 病気・怪我の回復
  • 食欲不振
  • 元気がない
 
などのお悩みがあれば、下のバナーから詳細をごらんください。
少し助けになれるかもしれません。