元伊勢伝承の最初の駐留地である京都府福知山市大江町の「⛩元伊勢内宮皇大神社」と、途中の元伊勢駐留地である三重県三重郡菰野町の「〽御在所岳」とを結んで東西に延長して見ました。

 

すると西北から、兵庫県美方郡新温泉町の「但馬御火浦(たじまみほのうら)」、京都府舞鶴市桑飼上(くわがいかみ)小字大呂(おおろ)の「⛩大呂神社」、滋賀県東近江市平田町の「⛩大宮神社」、愛知県西尾市一色町の「開正(かいしょう)」、同市吉良町の「饗庭(あいば)」、豊橋市植田町「的場(まとば)」など、的確なる地文が多数串呂していました。

 

🟠この続きはこちらからご覧ください。

https://note.com/quanro/n/n7900189807e9