ここは真冬の北海道。

最近ストーブが微妙に不調で

時々エラーで急に止まるのでビビります滝汗


ストーブは2年に一度点検しており

昨年6月に点検はしているのですが

真冬に止まったらどうしようと思いながら

エラー後は数週間くらい

大丈夫だったりするので

結局そのまま様子見しています。



話は変わり、そのストーブの上には

常に3つ鍋をのせています

(正確にはひとつやかん)



冬は部屋が乾燥するのですが、

やはりひとつよりも三つある方が

湿度が上がるように感じます。


夜に水道水を満タンにするのですが、

朝になると水がめっちゃ減ってるんですよね。


そして、カルキとはまた違う

変な白い粉が鍋に付着したり

どろどろのものが浮いていたりして

びびることがあります。



この数年で、水道水の中身が変わった

という噂はチラと聞いたのですが

この付着物と、ときどきみる浮遊物をみて

マジ身体に悪そう…と思ったりします。


我が家は料理や麦茶をつくるときだけ

ポットで浄水した水を使用しています。


夫は「見えないものは気にしない」と

私の言葉に懐疑的だったのですが

この冬のストーブ上の鍋の中のドロドロを見て

ちょっと考えを改めたようです。



クリンスイ 浄水器 ポット型 カートリッジ計1個入り [本体CP407-WT] ろ過水容量:1.9L 全容量:3L


こんなのが使いやすいです。

カートリッジは3ヶ月に一度交換しています。