今は昔 (最終回) | クオの別世界

クオの別世界

学生時代に書いた初々しい小説、コピーライター時代を語る懐かしいエッセイ、そして文章家として活動する日々の合い間のエッセイや小説を掲載しています。

なかよしの

クマとジロー



今となってはもう昔の話だが、私が小学3~4年生のころの思い出で

ある。朝起きたら近所の豆腐屋さんへお使いにいくのが私の日課だった。

母が小さな鍋の中に10円玉と5円玉を1つずつ入れ、それを持って

私がお店へ。2つのコインと引き換えに、豆腐を鍋に入れてもらうのだ。

そのお店では、犬を1匹飼っていた。真っ黒な毛色の、個性的な容姿を

した牡の小型犬で、名前は「クマ」。今、思い返してみると、あれはた

ぶん、スコティッシュ・テリアだったのではないか。当時の田舎町に

洋犬は珍しく、クマは近所の人気者。来客のたびに店先へ現れる彼の

顔や体を撫でてやると、うれしそうにシッポを振った。クマには、独特

の体臭があった。オカラの匂いだ。いかにも豆腐屋さんらしい食事を、

毎日与えられていたのだろう。年齢は10歳と聞いた。栄養バランスの

良いドッグフードが(そして獣医さんなどの医療施設も)まだ普及して

いない時代、人間の残り物を食べていた日本の犬たちの平均寿命は7~

8歳だったという。それを越えてなお、クマが元気だったのは、オカラ

に含まれるタンパク質やリノール酸などの豊かな栄養素のおかげだった

のかもしれない。クマには友だちがいた。お店の右隣りの民家の飼い犬、

おなじく牡の「ジロー」だ。こちらは、ポピュラーな日本犬の雑種で、

クマよりも大きな中型サイズ。年齢は知らなかった。犬小屋に鎖でつな

がれていた。毎日、決まった時刻になると、クマがジローのところへ

会いにいく → ジローがうれしそうに吠える → 飼い主が現れてジロー

を鎖から放ってやる → 2匹で思いっきり遊びにいく、といったプロセ

スを経て、なかよしの日々を楽しんでいたようだ。2匹の友情と結束力

はとても強く、住み家を中心とした自分たちのテリトリーに侵入してく

る他の犬たちに対しては、一緒になって威嚇をし、ときには容赦のない

攻撃を加えて駆逐した。また遠征をすることもしばしばで、住み家から

数百メートル離れた市民グランドで私たちが三角ベースに興じていると、

突然犬たちのケンカ声が聞こえ、見るとクマとジローが大型のコリー犬

(「名犬ラッシー」人気で、私の町でも飼われていた)に挑んだりして

いた。クマ&ジローは、かなりの武闘派だったのである。そんなある日、

犬小屋からジローの姿が消えた。亡くなったのだ。天寿が尽きたのか、

病気のせいなのか、死因は知らない。聞いたところでは、飼い主が裏庭

の土を掘って、ジローを葬ったそうだ。無二の友を失ったクマは、たち

まち元気も失くした。店先で寝そべっている姿をよく見かけるように

なった。そうして半年くらいが経ったころ、クマも逝った。お使いのと

き、豆腐屋の主人に私は訊いた。「クマのお墓はどこ?」。主人は答えた。

「ジローのそば」。隣りの民家の許しを得て、ジローのお墓のすぐ

横に穴を掘り、クマを葬ったとのことだ。それを聞いた私は、なんだか

幸せな気持ちになった。あれから半世紀近くの今もなお、クマとジロー

は、なかよく一緒に、天国の野原を駆けまわっていることだろう。



※12回にわたって連載してきた「今は昔」は、今回をもって終了です。

おつきあいくださった読者の皆さま、どうもありがとうございました。


(クオ)