真鶴ですクローバー
連休最終日ですね~🤣

家でゆっくりしてなさいコーヒー的な
雨の日曜日だな雨


G.W中にやりたかったことリスト

☑️人を招いて自宅BBQ(数年ぶり)
☑️掃除(気合いは通常+α)
☑️黒豆を煮る(正月用に買ったやつ)
☑️看護理論を読み進める
☑️お気に入りのピッツェリアに行く🍕
☑️洗濯(名札ストラップ、弁当袋、布団類)
☑️高級なお香を買う
☑️冷蔵庫 買換え(17年使用)



未完了完了にするって
気持ちいい目がハートキラキラ

つい見落としがちな
日常のささやかな未完了に気づいて
一つひとつ叶えてあげるだけで
お得なほどの爽快感流れ星

反対に
やらねば、やらねばと思つつ
なかなかできないままは
かなりのエネルギーロス

そんなことにエネルギー消費するのは
もったいないですね口笛


Rogersによれば
人間と環境は相互に影響しあってるから
行動すれば確実に何かが動いていくんだよな

看護理論をこう活かすと
日常に潤いが与えられるわぁニコニコ



そういえば
昨夜は蠍座の満月だったらしい🦂満月

雲の切れ間からのぞくお月様
カメラ3つ付いてるのにこの画像のあらさ(泣)


さあ、5月はどんなことが起こるかな…流れ星

幸い
私の新年度スタート4月は
好調な滑り出しでした

もうありがたいの一言に尽きる笑い泣き

一方で
お世話になった方々の退職や
意外な方の退職の決意
保健師の同級生の起業に向けた転職

そんなことを耳にする機会が多くあって
否応なしに今後のことを考えてしまいます🤔

私はいま
結構、いやかなり恵まれた環境で
仕事させてもらってるのかもしれないし
本当はそうじゃないかもしれない

これからやりたいことや、やり残した課題は
今の仕事にも沢山あるはず

でも正直
「井の中の蛙」感がずーっとある

そして
いまいる組織の将来希望が持てなくなってきている
ことに気づいてしまった。。。
↑これは
 自分のモチベーションにとっ致命的にヤバイことだ


だからといって
いまの時点では
退職や転職とかは現実的ではない(まだ)
これからお金かかるしなー💸💸💸
でも、生活のためと割りきって仕事が続けられるほど
自分が器用でないことも知っている

どうしようか考えてるだけでは
答えはでないことも知っている

だから

今年は
いろんな人に会いに行こうと思いますぶーぶー馬足あと



5月も体調に気をつけながら
頑張りましょうコスモス