クアドラミックスサウンドデザイン -32ページ目

クアドラミックスサウンドデザイン

春日部 岩槻区 音響 レコーディングの仕事してます

日本全国 タレント アーティストの音響 レコーディング 楽器レンタル業務
春日部 岩槻区 音響 レコーディング

QUADRA MIX SOUND DESIGN http://quadra-mix-s-d.jimdo.com

この記事を読んでいたら感動しました

流石です

 

日本の誇るギターリスト レジェンド

では〜

真夏の様な天候

朝5時半に自宅を出発 到着したのが7時

バブリーなクラブハウス 8時スタート

お誘い頂いた皆さんと合流

この日は皆さんガチモードでいささか空気が重い

自分だけハイキング気分ドライバーも良くアイアンも良く

このホール250ヤードを突き抜けました

昼食でしたが 皆さん共通はグリーンが酷すぎると

そうですねー確かに酷いコンディションだった

自分も3パットが半分とかバンカー練習したりとかで酷かったー

上がってみれば98点

食事は美味しかったのになー

まあまあ次回もよろしくお願い申し上げます

いつもお世話になりありがとうございます

では〜

余り物でチキンカレー

今回はちょっと凝ってみましたー

炒めをのんびり 鶏肉はじっくり

なんでも野菜のブイヨンが決め手だそうで

沢山の種類の野菜をなんでも構わず使ってみました

ルーを投入する前の時点で とても美味しい香りがしてきました

大変おいしかったなー

 

では〜

我が地元は ゴールデンウィークに田植えが完了します

田んぼに水が張ると

春だなーって思うわけですね

季節を感じるって良いですねー カエルも一斉に泣き出しました

では〜

やっぱり吉野家が好き

 

美味しいよ

 

では〜

深夜に点滅しはじめて

色々調べると

対応年数切れだったと 翌日にはガス屋が回収交換

最新型かと思えば 全く同じ物だった

 

では〜

親父のお昼にペペロンチーノでもと

どうせなら自分のも

いつも通りのレシピなんであっという間に

ベーコンは冷凍保存しておいたからねー 便利

しっかり味付け

美味しく出来上がり

では〜

 

 

頼もしいアメリカ在中の日本人が ティーチングのライセンスを獲得していて 日本のゴルフレッスン業界に物申す

 

応援しております

 

では〜

これねー ちょっと考えさせられるなー

正直、有る時期から日本の商業音楽はテレビサイズを意識して

楽曲が4分以内のサイズが多くなったのは事実

 

この関係は大いに有ると思いました

 

では〜

 

 

レバニラの様な料理は

牛乳で臭み抜きから始まり タレを仕込んで

洗ったレバーの水気を切って

片栗粉をまぶして

サクッと焼き上げて

野菜を炒めて

レバーを混ぜたら程よいとろみのレバー料理の完成

大変美味しゅうございました

では〜