クアドラミックスサウンドデザイン -31ページ目

クアドラミックスサウンドデザイン

春日部 岩槻区 音響 レコーディングの仕事してます

日本全国 タレント アーティストの音響 レコーディング 楽器レンタル業務
春日部 岩槻区 音響 レコーディング

QUADRA MIX SOUND DESIGN http://quadra-mix-s-d.jimdo.com

年に2回のグリップ掃除

7年も交換していないので いつも

中性洗剤で洗った後 こいつでラバーを復活させてます

とても良いラバー復活スプレー

しっかり塗布して20分で染み渡る最高です

 

では〜

レタス炒飯です

火力マックス

美味しく完成

スープも完成

あまりご飯でサクッとね

 

では〜

東岩槻 味楽 でおやつ

相変わらずの美味しさ チャーシューメン お母さんの腕

その後は練習 アプローチが下手すぎな自分です

手の使い方を覚えなければ

では〜

田植え後の稲の成長 スクスクと育っているのがかわい稲

 

では〜

 

都内へまたまた出動

自分の本籍地はこちら台東区

子供の頃はお袋と良くきてたんだよねー

さて書類

もう大変な作業

パスポートやら免許書やらマイナンバーやら

一番使えないのがマイナンバーカードでしたよ 河野太郎様へ

 

では〜

朝7時半秋葉原でいつもの朝食

かき揚げそば 天たまですね

さて湾岸エリアで休憩

おっ水陸両用だ

駐車場へ移動 夏の日差し

高速下は日陰で涼しい しかし都会は日陰が無いから

真夏は恐ろしいよね

さてリハーサル

皆さんお疲れ様でした〜

では〜

 

 

ひさしぶりに焼肉へ  七輪焼肉安安でーす

夜10時半に家事を済ませて

まあまあ頂いたのはこれだけです

焼肉をおつまみに

2時間の楽しみ

今度行けるのはいつかなー 

 

 

ところで 

厚生労働省が店内喫煙許可で

しょうもない事で規制かけてるんですねー

焼肉屋は排気が充実しているのにもかかわらず

店内喫煙を認可する場合は

さらに換気扇の設置を求めているそうです

馬鹿な役人  たばこ税でまかなえ

 

では〜

さいたま市岩槻区で活動している市民団体の

 

岩槻吹奏楽団が団員を募集し始めました

 

 

6月には定期演奏会も行われる

団員募集中ですよー

 

では〜

親父のリクエストでおそば

かき揚げ買ってきたりでしたが

大きすぎるかき揚げの下にはおそばが

夕食だったのですがかき揚げで精一杯のボリュームと

 

では〜