クアドラミックスサウンドデザイン -24ページ目

クアドラミックスサウンドデザイン

春日部 岩槻区 音響 レコーディングの仕事してます

日本全国 タレント アーティストの音響 レコーディング 楽器レンタル業務
春日部 岩槻区 音響 レコーディング

QUADRA MIX SOUND DESIGN http://quadra-mix-s-d.jimdo.com

イタリアの豪華客船の会社はMSCです 世界の豪華客船を

所有しているんです

ただいま19隻 世界で活躍しています

ヨットクラブはそのセレブの為の客室でして

スペシャルスイートはもはやマンションでした

さて本番終わり後の夕食は もうオーダー祭り

デザートのソースは赤ワインで煮込んだソース

美味しかった〜

レストランからの夕日

セレブの夕食はこれなんだなーって

素敵なご夫婦ご家族が話しかけてくれて・・・・・・・

親父とか先に逝った母親とかが

オーバーラップするのは自分だけかなー

デッキで涙が止まらなかったんです

自分がいるのはねー こんな幸せな時間に本当に感謝しました

harumiのリハーサル音源のすなびきそうを聴いていたら

さらに涙がねー

 

では〜

 

 

 

 

朝〜 船首デッキからの写真('-') 

何だろう 永遠に続いてる空に海 本当に人はここに生きてる

船首デッキからの後方 全く見えません

16階だったと思いますが

プールサイドでモーニングコーヒー

かれこの時から仲良しここから毎朝このカフェ

本当に美味しかったなー

このフロアー内にはインドアプールも 

朝プールに入ったけど最高なのは伝わりましたかねー

では〜

 

 

呑みすぎて早朝デッキへ

流石にラウンジには誰もいません 船首ラウンジの眺めは最高

そしてコンシェルジュが心配してくれて熟睡へ

では〜

ルームサービスの後船内散歩深夜3時

船体最後尾のバーへ

DJでノリノリ

テキーラ3杯

帰りの途中はショッピングモールで

ルームサービスをさらに 

では〜

深夜の音響調整へ

豪華客船の旅はここからがスタート

機材は充実 言語不安 通訳不安 専門用語通じるか

まあまあ色々難あり 

イタリアの音響スタッフは英語が堪能

僕は日本語も不安

でも1時間で終わらせました

日本人であなたは最速だーーーーーーーーーー

って

イタリア舞台チームが喜んでくれたらしいーーーーーーー

うれしいねー

さてマイルームへ

この格別な計らいでルームサービスから船内は無料と

早速ルームサービスで食事やお酒で乾杯

 

では〜

 

 

 

 

クルージングディナーです 

富豪のみのエリアに自分ですから もうどうして良いのか

メニューは沢山の言語で

とりあえず草から

どうしてよのか 緊張と不安

あっ オーダーのスズキが

ソースとの相性が最高

さらに・・・・・

いやー助かったのはこの方

では〜

 

 

さて色々と難儀な自分ですが気を取り戻し

豪華客船内の旅をとんでも無いので2回に分けて

シアター ロンドン 集客1000人

音響ブースは充実

イタリアの船 イタリアの音響クルーデーヴィット

ナイスガイ

目が腫れている自分

早く日本へ帰りたい

 

では〜

羽田から沖縄に到着 わずか15分です

まあまあ熟睡はそんな感覚に陥りますね

さて沖縄から送迎のハイヤーで移動も15分

でかい なんだこの船こうみえて船まで200メートル

写真に写り切らない

乗船前のイミグレーションでの写真

前方のあの出っ張りの下が自分の部屋だそうで

これ後方 一般のみなさまの客席だそうで

乗船開始後私のお部屋 ゴージャス

MSC ヨットクラブメンバールーム

さて その19階のテラスアンドレストラン

もう最高だったはず

このアンテナ8個 レーダーですよねー

素晴らしいクルーがいるから楽しく出発

では〜

 

 

親父の体調が崩れすったもんだのリハーサルやらドタバタの

6月初旬

海外への仕事もあり慌ただしかった

 

親父の面倒を見てくれる嫁いだ妹も活躍してくれて

安心して移動が出来ました

そんな羽田空港の駐車場はもう事が足りていません

いつも満車 なんとかして欲しいなー

2時間前に着いていたお陰で難を逃れました

さて沖縄便でなぜ 海外なのか

自宅とのやりとりやら

搭乗にこぎつけ

涙目の最中 落ち着く為にしばしの安眠

あー不安

では〜