カセットコンロイワタニのカセットコンロの番組は面白かったですねー インフラがメインのイワタニだったとは知りませんでした 戦後からガスを供給 プロパンガスの普及を日本で初めて行っていたとか カセットコンロでは カートリッジ式ボンベを開発していたとかですが これなんて 災害時にプロパンガスで発電 施設に供給 昔はプロパンガスだったけど 都市ガスに変えなければよかったかもなー ガスの供給が止まったらアウトだけど プロパンならしばらく凌げるしねー 大変勉強になった番組でしたねー では〜