春日部 吹奏楽部 | クアドラミックスサウンドデザイン

クアドラミックスサウンドデザイン

春日部 岩槻区 音響 レコーディングの仕事してます

日本全国 タレント アーティストの音響 レコーディング 楽器レンタル業務
春日部 岩槻区 音響 レコーディング

QUADRA MIX SOUND DESIGN http://quadra-mix-s-d.jimdo.com

吹奏楽の中学生や高校生へ

 

ちょっとこんなバンド

 

 

 

面白くて

 

学生生活もエンジョイできるかも

同じ著作権フィー払うなら

ここでしょ

グローバルは 

 

メジャなー曲

アニメとかディズニーだけじゃないでしょ


 

 

しかしねー

中学校 高校の先生って

教え方めちゃくちゃなんですよねー

プロになりたいって

そんな教え子にはーーーーーーーー

まったく ノウハウはないですからねー

子供がそこにトライしてるのにねー

後は進学だけかぁー

 

最低かもねー

 

究極の吹奏楽の一つ

理解できない 指導者が

おおいよね

 

子供に刺激を教えないとねー

親父も母親も知らない世界を

 

歌謡曲に特化してるのも

俺は否定するねー

 

 

 

譜面なぞる教え方なら

これだって

出来るしねー

 

トライしてヽ(・ω・ヽ)*:・   ..フッ_..  .:゚+

 

これが 究極のアンサンブルの一つ

 

このメンバーも吹奏楽を

超えてきてるんだし

もう

 

最高にかっこいいよねー

 

伝わると良いなー

それと 表現に

 

 

時間の制約はおかしいですよ

あほだ

 

生徒が100パーセント出せるものに

あらたな 人材が見つかるはず

 

あの吹奏楽の世界は

おかしいですよ

 

マイケルブレッカーの

闘病中の最後のプレイ

 

ブレスの続かなフェレーズは

必死だったと思います

 

すごい

 

あの仕草が最高

全力だったんだなー

 

亡くなって

お兄ちゃんが頑張ってますねー

 

こんなかっこいいこともしてたんですよ

もう理解できな世界

 

マイケルブレッカーは

素晴らしい功績を残してます

 

全身全霊のソロは最高

このメンバーも

トランペットのお兄ちゃんがさらに 最高

 

 

マイケルブレッカーは

こんな実験もしてましたねー

 

このプレー

ガチで伝わってくれれると

とってもうれしねー

 

 

すごいんだよ

8ビートでこれをやってるなんて

 

 

 

つわわれー