ツイッターの株主がイーロン・マスクを相手取って訴訟を起こす | Santa's Hammer

Santa's Hammer

主にTelegramで発信されている英語の情報を日本語に訳して掲載しています | メイン発信はテレグラムで https://t.me/santashammer |note→ https://note.com/gr8awakening/

2022-04-13の投稿より

 



テスラの創設者であるイーロン・マスク氏は、ハイテク巨大企業への出資を適切に開示しなかったため、ソーシャル・メディア・プラットフォームの株価上昇による利益を逃したと主張するツイッターの株主から訴えられました。

マスク氏は3月24日にツイッター社の9.2%の株式を購入し、同社の筆頭株主となりました。のちに、彼は会社の取締役会での地位を打診されましたが、それを拒否しました。つまり、彼が取締役会での役割を引き受けた場合に所有できるツイッター社の株式量について同じ制限に直面することはないということです。

原告と株主のマーク・ベイン・ラセラ氏は、マスク氏が5%の所有権のしきい値を超えた3月24日から4月1日の間に株式を保有していたすべてのツイッター社株主に代わって、マスク氏に対して集団訴訟を起こしました。

訴訟は、マスク氏が5%の所有権のしきい値を超えてから10日以内に証券取引委員会に株式を提出する必要があったものの、4月4日まで提出がなかったと主張しています。

マスク氏がツイッター社への出資を発表した4月1日から4月4日までの間にツイッターの株価は27%上昇し、株を買い取った個人は株価の上昇を逃したと訴訟は主張しています。

“集団訴訟のメンバーは非常に多いため、すべてのメンバーの参加は現実的ではありません”とラセラ氏は訴訟で述べました。

ラセラ氏は、自分と訴訟の他の元株主のために“補償的および懲罰的損害賠償”を求めていると述べました。マスク氏の“不正行為”の金額は、裁判で決定されると訴訟には書かれています。


🍿✨🐸✨🍿✨🐸✨🍿✨🐸✨🍿✨🐸


このブログの内容は以下の投稿の日本語訳です。

 

 

イーロン・マスク、ツイッター社の筆頭株主に👇