都市化され 少ししかない地元の里森に咲く・・

フシグロセンノウ(節黒仙翁)

 

名前の由来・・フシグロ・・茎の節が黒褐色

(白い所は昆虫による汚れ)

 

センノウ・・仙翁寺(せんのうじ)に沢山あった

 

当地では稀少種

こんな感じの所に 密やかに咲いています

 

 

 

暗い藪に咲くお姫様

 

花言葉は「恋のときめき」

 

ご覧頂き有難う御座いました