瑠璃鐫花娘子??? → ルリチュウレンジ雨の合間に こんな虫さんを見かけました 濃紺の色合いが 素敵です (翅が上手く収まっていません) 実は 去年初めて気づいた虫さんです (以下の説明は 昨年のブログからです) 和名:ルリチュウレンジ ハチ目(膜翅目)>ミフシハバチ科 漢字で書くと『瑠璃鐫花娘子』??? 瑠璃=瑠璃色(と言うより濃紺)の 鐫=大工さんの鑿(ノミ)痕の様な形で 花=植物の葉に 娘子=メス・・が卵を産む 即ち 雌の成虫が産卵管を、葉の縁に差し込み、葉肉内に1粒づつ産卵したところが 大工さんのノミ痕の様である・・という事らしいです 昨年の写真です ご覧頂き有難う御座いました