4月8日 やっと桜見てきた | ペンギン歩きのトコトコ日記

ペンギン歩きのトコトコ日記

トコトコ歩いて 見つけたものを書き留めていきます

岡山って 有名な花見スポットって

こんな感じで 右の車がいっぱい走ってる堤防の上から

手すりもない石段を100メーター程下った

川沿いで ブルーシート引いて花見します

他のとこも なんか植物園の中の高台とか

車も入れない小高い山の上とか

昔なら 行けてたけど 今はどっこも行けません

10年間 毎年まさにこの写真のブルーシートの上での

お花見 呼んでもらってたから

毎年 ちらし寿司と おでん作って 寄らせて頂いてたけど

こんなになちゃったので もう行けない・・・

それに今年は もう葉桜になってます

 

岡山じゃ 花見できないから お隣の広島にいいとこみつけちゃった

世羅甲山ふれあいの里ってとこ

 
 
 

枝垂れ桜っていうやつだから 今が満開
花が近い
 
 

道はしっかり舗装されてるし
車椅子の人 いっぱいいたので 愛想ふりまいときました
でも ちょっと寒かったです