またまた,石神本掲載の新店です。

我ながら,本当に思想のない行動をしていると思います。


まあ,それはそれとしまして,田無にできたお店。
目白にある,「バッソドリルマン」というお店(昔は「ゼットン」と言いました)で修行した店主のお店。
その時のレポはこちら↓


修行元がかなり美味しかったので,自然と期待は高まります。

つくと,かなりの行列。
30人くらい並んでいたかな。
店内には7席のカウンターのみ。
すべて店主が一人で切り盛りしているので,回転は結構遅いです。
1時間くらい待ったんじゃないかと思います。

さて,つけめんを注文。
つけダレはかなり粘度が高くて,魚介がガツンと利いたもの。
つけダレだけでも食べ応え十分。
特注という極太麺は,なにか練りこんであるのか,黒いブツブツが見えます。
歯ごたえがミシッとして,この力強いつけ汁に負けていません。
かなりのパンチ力だと思いました。
味玉は,色の割にはそんなに味が染みてなくて,個人的にはイマイチでしたね。
魚粉のチラシ方や,万能ネギが入るあたり,雨後の筍のごとく濃厚魚介系のつけめんが増える中,
オリジナリティを打ち出している感じがします。
なにより,このパンチ力はほかにないし。

つけめん界の新星といってもいいお店なんじゃないかと思います。
ただ,もう少し回転がいいといいなぁ。


ラーメン王子 舎弟の食べ過ぎBLOG


麺匠 ヒムロク

東京都西東京市田無町3-9-10

11:30~16:00

水曜定休

予算:780円くらい



↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ