久々に,ワイン教室同期での会合です。
青山学院の渋谷より,横の通りにある琉球チャイニーズTAMA。
料理はその名の通り,沖縄料理を交えつつ,中華も交えつつ,いいとこどりで創作オリジナルも。
お酒は色々ありますが,なんといってもワイン中心。
棚にたっくさん並んでいます。
店員さんによると,ラベル買いもしているとか(笑)
もちろん自分で選ぶスタイルですが,よく分からなかったり,面倒くさかったりしたら,
店員さんに好みを言えば3,4本持ってきてくれます。
ボトルに値段が書いてある,よくあるスタイルですね。
一時期流行ったカッコだけの捜索ダイニングから,この手のコスパ重視の良質な居酒屋が増えている昨今。
その代表格ながらも,料理にオリジナリティを感じるいいお店っすね。
もちろん久しぶりの集まりも楽しかったです!
前菜盛り合わせ。
レバーのパテはやや癖があって自分にはイマイチでしたが,
鴨がそれを補ううまさ。
酔っ払い鳥。
紹興酒漬ですね。
うまし。
脂が甘いです。
ひそかに一番のお気に入り。
締めのアーサーそば。
琉球チャイニーズ TAMA
東京都渋谷区渋谷2-3-2
18:00~翌3:00
無休
予算:4,000円くらい
↓クリックお願いしま~す