にデビューしてまいりました。
http://www.tanigawamari.co.jp/
10月に走った,10キロマラソン に続いての挑戦です。
http://ameblo.jp/qtcomomo/entry-10156583653.html#cbox
前回は距離も短いので練習量はボチボチでしたが,
今回は11月後半から走る回数,1回あたりの走る距離も長くして,
仕事や忘年会の合間を縫って,出来るだけ調整しました。
走る回数は週に2~3回,走る距離は10~15キロ,そんな感じ。
ただ,20キロ以上を走るのは実に今日が初めてだった訳ですが,トレーニングの感じでまあなんとかなるかな,と(^^;
で,結果…
手元の時計で,1時間45分51秒。
大会時計では,1時間46分過ぎていたけれど,これはスタート時の混雑による出遅れも考慮するものなので,
手元の方が信頼できるかな。
出遅れを考慮しないタイムをグロス,考慮したものをネットと呼ぶそうです。
最低でも2時間切り,出来れば1時間50分切りを目標としていたので,かなり満足のいくタイムでした。
河川敷をひたすら走るのだけど,天候も良く,また天敵である風も程々だったので,大きな障害もなかったのが大きかったかな。
初めての距離なので最初の6~7キロをゆっくり目に入り,そこから徐々にペースを上げていく戦法。
実はこれ,自分の体質に合っているようで,結果的には最後までペースが上がり続けました
トレーニングの成果もあったのでしょう。
かなり達成感あって,テニス以外のスポーツで達成感を得たのは久しぶりかもな。
と,そんなこんなで,一歩ずつ経験を積んでおります。
もう少し,トレーニング頑張ってみよっと。
ゴールは,東京マラソンです!