多摩地区はラーメン激戦区のため,テニスの試合などで足を運ぶたびに宿題店を食べ歩く。

今回は西立川と西武砂川の中間あたりにある喜奴屋。“きどや”と読むようだ。

こちらは石神本掲載店で,店主はなんと精肉店出身。

地元にもかなり根付いているようで,少し外した14時頃の訪問でも並びを作るなど大盛況。

つけ麺も油そばもありいろいろ気になるところを,初訪問ということで基本の中華そばを注文。

熱々のスープは魚介がつんと立ったタイプでかつおの風味が香ってくる。

ただ麺を持ち上げると表面の油が麺と絡み,絶妙のこってり感も生み出してくれなんともいえない。

自家製の麺は細麺と太麺とで選択可能。

たっぷりのメンマは歯ごたえがよくて丁寧な仕事が感じられる。

それと肉屋の本領発揮チャーシューは,バラ肉を柔らかに仕上げていて秀逸。

これはいくらでも食べられますね。

かなり気に入りました。

今度は是非つけ麺を食べたい。






喜奴屋

東京都立川市一番町5-5-2

10:30~15:00,17:00~20:00

水曜定休

予算:800円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ