川崎から,バスで10分ほどかかるお世辞にも便利とはいえない場所に,つけ麺の話題店がオープン。

7月にできたばかりなのに,うわさを聞きつけて駆けつけるあたり,我ながらミーハーだよな~。


それは性分なので仕方ないとして,つけ汁がドロドロ,他にないつけ麺が食べられるといいます。

店名は玉(ぎょくと読むそうです)。


当然,つけ麺を注文。


麺は,かなり平打ちで太い。

稲庭うどんみたいです。



噂のつけ汁は,麺をつけるとなるほどかなり絡んでくる。

というか,ちょっと沈めづらいのが分かるくらい(笑)

それだけにこんな太麺にもしっかりと絡んできます。

味はカツオ強めの魚介風味。

パンチも強いのでこの麺に負けません。

そんななので,一度に大量はすすりこめなくて,何本かをゆっくりといただく感じになります。

ただ,実にうまいのでゆっくりと味わえてよいかもしれない。

だって,目に見えてつけ汁が減るのが分かるくらいに粘度が高いから・・・


チャーシューやメンマも十分に美味しいのですが,そんなの印象が残らないくらいに麺とつけ汁が強烈です。

麺の存在感,そしてつけ汁の存在感,何よりうまさと非常識を兼ね備えた恐ろしいつけ麺の登場です…

再訪必至!


神奈川県川崎市川崎区追分町6-12

11:00~15:00,17:00~22:00(土は通しで17:00まで)

日曜定休

予算:750円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ