父の日と,自分の誕生日を兼ねて麻布十番でディナーです。

パラサイトな息子二人としては,完全に親孝行な気分です得意げ

って,何様なんだか。

家族が仲いいほどに,婚期が遅れる気がしているのは僕だけでしょうか。

・・・

いやいや,人のせいにしてはいかん!


さて今回は,麻布十番の交差点にほど近い中華 富麗華

弟くんが行きたがっていたようです。


なんと店内では常に二胡と箏の生演奏を行っていて,オールドチャイナを楽しめるということが売りだそうです。

でも,なぜだかデートというよりは家族遣いが多かったような気がします。

日曜日だからで,平日になるとデートが多いのかも。


食事は,13,000円を皮切りに6段階くらいのコースが用意されています。

普通に食事を楽しむ分には,下から2~3番目ので十分な雰囲気。

もちろんアラカルトもありますが,高そうなのであまり見ず。

下から2番目のコースを2つ,3番目のコースを注文しました。


全般的には,王道な中華なのですがスープをはじめとしてとても上品な味わい。

日本人に合わせているのかも知れません。

ひとつ感じたことが,いい値段するだけあって素材もしっかりしたものを使っている印象。

場所と雰囲気に胡坐をかいてぼったくるお店ではないですね。

安心してお客や友人を連れていけるお店かも。

デートや接待にも文句なし。


弟は,なんとソムリエナイフをくれました。

持ってなかったので,嬉しいわ,有難う!!





富麗華


前菜盛り合わせ。

豚肉と,クラゲが美味しかったですね。

富麗華2

ふかひれ姿煮。

途中で飽きてくるので,黒酢を入れるとさっぱりいただける


富麗華3


ペキンダック

これはどのコースにもついてくるようです。

皮には脂がたっぷりで,ジューシー。

包む皮がサクサクなのが印象的

富麗華4

アワビのXO醤いため。

ちょっとXO強すぎか?

それにしても中華の鮑は美味しいです。


富麗華5

エリンギとチンゲン菜のいため。

エリンギってこんなに大きいんですねぇ。

歯ごたえ抜群です。


富麗華6

ショウロンポウ。

ちょっと皮は破けてたのは残念だけど,まだスープはたっぷりでハフハフしながらいただきました。


富麗華7

締めのチャーハン。

なぜ黒いのかは忘れましたが,醤油味が濃かったです。


富麗華8

デザートは黒ゴマプリン。

中華のデザートはさっぱりですよね。

美味しかったです。



富麗華

http://www.chuugokuhanten.com/storefureika/

東京都港区東麻布3-7-5

11:30~14:00,17:30~22:00

無休

予算:18,000円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ