ここ1年くらいのブームに乗り,急激に提供するお店が増えている油そば。


皆さんは油そばを食べたことがあるでしょうか?

いわゆるスープのない麺。

麺を醤油ダレと油に浸して,具だけ入っている。

麺とたれを,思いきり混ぜてから食べるのですがこれが癖になるのです。


この宝華ではご他聞にもれず油そばが名物。

自分の認識が正しければ,結構前から看板メニューとして用意しているはず。

試合の合間に(っておい!)やっとの来店です。

まだダブルスが控えてるのにねぇ…


さて,写真の通り,メンマやチャーシューといったスタンダードな具の他に大量のカイワレが乗っている。
ここの油そばの特徴は油がまろやかなこと。

同行者が「何の味だろう」と言ってましたが,醤油と油と…卵?

なんだか卵の味がしたと思います。

醤油の味が濃いんだけれど,それをうまくまろやかにまとめこんでいて,美味しく麺が食べられる。
後半はコショウやラー油を入れてもよし。


これまで食べた油そばの概念を変えてくれるメニューですニコニコ


宝華



宝華

東京都国分寺市本町2-11-5

11:30~22:30
月曜定休

予算:630円くらい


↓クリックお願いしま~すニコニコ


にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ


人気ブログランキングへ